「五維豆楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: *[[亜洲節拍楽隊大賽/北京分賽 2007年11月3日|2007年11月3日 北京市 北京迷笛音楽学校大礼堂 Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大…)
 
 
(同じ利用者による、間の16版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 五維豆楽隊
 +
| image                = [[Image:Wuweidou_13.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2005年3月20日、[[陽光倶楽部]]での写真。
 +
| chinesename_jiantizi = 五维豆
 +
| chinesename_fantizi  = 五維豆
 +
| pinyin              = Wuweidou
 +
| chinesename_katakana = ウウエイドウ
 +
| englishname          = WE WERE DOLLS
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    = [[北京民族大学]]
 +
| died                =
 +
| origin              = [[北京市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ポップロック]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2002年3月 - 2005年<br />2007年5月 - 2008年?
 +
| influences          =
 +
| current_members      = 徐楊<br />李躍<br />独博<br />胡興元<br />穆偉
 +
 +
}}
 +
 +
[[Image:Wuweidou_12.jpg|thumb|2004年頃の写真。([http://www.firstone.com.cn/ 鼎天文化]より)]]
 +
[[Image:Wuweidou_11.jpg|thumb|2002年頃の写真。([http://fm974.tom.com/Archive/1247/1251/2002/9/27-56395.html 五維豆楽隊]より)]]
 +
 +
'''五維豆楽隊'''(ウウエイドウ、Wuweidou)は、2000年代、[[北京市]]で活動していたバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''徐楊''' [[ボーカル]](2002年3月 - 2005年,2007年5月 - 2008年?) -- 女性。
 +
*'''李躍''' [[リードギター]](2007年? - 2008年?)
 +
*'''独博''' [[リズムギター]](2002年3月 - 2005年,2007年5月 - 2008年?)
 +
*'''胡興元''' [[ベース]](2007年? - 2008年?)
 +
*'''穆偉''' [[ドラム]](2002年3月 - 2005年,2007年5月 - 2008年?) -- 2006年、[[蘇菲花園楽隊]]に加入した。
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''魏沛''' [[ベース]](2004年? - 2004年末)
 +
*'''尤奕''' [[リードギター]](2002年3月 - 2005年)
 +
*'''重田真佑''' [[ベース]](2005年末 - 2005年) -- [[日本人]]。
 +
*'''貝貝''' [[リードギター]](2007年5月 - 2007年)
 +
*'''王小旭'''(王暁旭) [[ベース]](2002年3月 - 2007年,2002年3月 - 2003年頃 [[ベース]],2003年頃 - 2005年 [[マネージャー]],2007年5月 - 2007年? [[ベース]])
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
2002年3月、[[午極楽隊]]が改名した。12月25日、[[北京鼎天文化伝播有限公司]]と契約した。
 +
 +
2005年後半、活動休止となった。
 +
 +
2007年5月、バンドは活動を再開した。
 +
 +
2008年頃から活動が再度休止となった。
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== プロモーション・シングル ===
 +
 +
*'''[[5維@豆(五維豆楽隊)|5維@豆]]'''(2004年12月)
 +
 +
=== デモテープ ===
 +
 +
*'''[[DEMO(五維豆楽隊)|DEMO]]'''(2003年前半) -- 詳細不明。
 +
 +
=== ソロ発表曲 ===
 +
 +
{{Solo List
 +
| songname01    = 东八区3PM想念
 +
| album01        = [[年軽無極限 VOLUME1]]
 +
| date01        = 2003/4
 +
| description01  =
 +
 +
| songname02    = (曲名不明)
 +
| album02        = MIDI音楽制作2005年9月号
 +
| date02        = 2005/9/23
 +
| description02  = 2005年4月27日、[[中央財経大学]]でのライブ▼CD-ROM
 +
 +
| songname03    =
 +
| album03        =
 +
| date03        =
 +
| description03  =
 +
 +
| songname04    =
 +
| album04        =
 +
| date04        =
 +
| description04  =
 +
 +
| songname05    =
 +
| album05        =
 +
| date05        =
 +
| description05  =
 +
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
*[[統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽/全国総決賽 2002年8月27日|2002年8月27日 北京市 北京中山公園音楽堂 統一冰紅茶閃亮之星2002大学生歌手選抜賽全国総決賽]] 12位
 +
*[[北京農業大学/2002年6月|2002年6月 北京市 北京農業大学]]
 +
*[[第十四届CASH流行曲創作大賽|2002年12月 第十四届CASH流行曲創作大賽]] 最優秀演繹楽隊賞
 +
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2003年3月12日|2003年3月12日 北京市 豪運酒吧]]
 +
*[[統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽/華北賽区 2003年3月23日|2003年3月23日 北京市 中国農業大学東区礼堂 統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽華北賽区]] ゲスト出演
 +
*[[CD CAFE/2003年3月28日|2003年3月28日 北京市 CD CAFE]]
 +
*[[北方交通大学/2003年10月26日|2003年10月26日 北京市 北方交通大学 北京第一届北京大学生原創歌曲大賽半決賽]] 1位
 +
*[[北京物資学院/2003年10月29日|2003年10月29日 北京市通州区 北京物資学院]]
 +
*[[北京林業大学/2003年11月2日|2003年11月2日 北京市 北京林業大学 北京第一届北京大学生原創歌曲大賽決賽]] 北京高校十大校園音楽先鋒・最優秀パフォーマンス賞
 +
*[[対外経済貿易大学/2003年11月27日|2003年11月27日 北京市 対外経済貿易大学]]
 +
*[[無名高地酒吧/2004年2月13日|2004年2月13日 北京市 無名高地酒吧]]
 +
*[[校園音楽先鋒/総決賽 2004年5月13日|2004年5月13日 上海市 同済大学 2004上海之春国際音楽節--校園音楽先鋒全国邀請賽決賽]] 優秀演技賞
 +
*[[CD CAFE/2004年7月18日|2004年7月18日 北京市 CD CAFE]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年8月14日|2004年8月14日 北京市 新豪運酒吧]]
 +
*[[青島啤酒節/2004年8月|2004年8月15 - 19日 山東省青島市 第十四届青島啤酒節]]
 +
*[[北大湖滑雪場/2004年12月25日|2004年12月25日 吉林省吉林市 北大湖滑雪場 No.1滑雪狂歓節]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2005年3月11日|2005年3月11日 北京市 新豪運酒吧]]
 +
*[[陽光倶楽部/2005年3月20日|2005年3月20日 北京市 陽光倶楽部]]
 +
*[[13CLUB(北京店)/2005年4月7日|2005年4月7日 北京市 13CLUB]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2005年4月21日|2005年4月21日 北京市 新豪運酒吧]]
 +
*[[中央財経大学/2005年4月27日|2005年4月27日 北京市 中央財経大学礼堂]]
 +
*[[迪魔DISCO倶楽部/2005年4月30日|2005年4月30日 北京市 迪魔DISCO倶楽部]]
 +
*[[無名高地酒吧/2005年5月1日|2005年5月1日 北京市 無名高地酒吧]]
 +
*[[13CLUB(北京店)/2005年5月5日|2005年5月5日 北京市 13CLUB]]
 +
*[[華北電力大学/2005年5月9日|2005年5月9日 北京市昌平区 華北電力大学礼堂]]
 +
*[[北京連合大学応用文理学院/2005年5月12日|2005年5月12日 北京市 北京連合大学応用文理学院礼堂]]
 +
*[[北京中医薬大学/2005年5月16日|2005年5月16日 北京市 北京中医薬大学礼堂]]
 +
*[[紫羅蘭酒吧/2005年5月20日|2005年5月20日 北京市 紫羅蘭酒吧]]
 +
*[[藍尾狐酒吧/2005年7月21日|2005年7月21日 北京市 藍尾狐酒吧]]
 +
*[[MAO(北京店)/2007年10月17日|2007年10月17日 北京市 MAO]]
 
*[[亜洲節拍楽隊大賽/北京分賽 2007年11月3日|2007年11月3日 北京市 北京迷笛音楽学校大礼堂 Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区北京分賽]]
 
*[[亜洲節拍楽隊大賽/北京分賽 2007年11月3日|2007年11月3日 北京市 北京迷笛音楽学校大礼堂 Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区北京分賽]]
 +
*[[星光現場音楽庁/2007年12月9日|2007年12月9日 北京市 星光現場音楽庁]]
 +
*[[恒基中心/2008年1月4日|2008年1月4日 北京市 北京恒基中心]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2008年4月18日|2008年4月18日 北京市 豪運酒吧]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2008年6月14日|2008年6月14日 北京市 豪運酒吧]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2008年9月26日|2008年9月26日 北京市 豪運酒吧]]
 +
*[[MAO(北京店)/2008年11月8日|2008年11月8日 北京市 MAO]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://blog.sina.com.cn/change888 BLOG]
  
{{DEFAULTSORT:Wuweidou}}
+
{{DEFAULTSORT:5weidou}}
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 +
[[Category:2002年結成]]
 +
[[Category:ポップロック]]

2020年9月10日 (木) 21:29時点における最新版

五維豆楽隊
Wuweidou 13.jpg
2005年3月20日、陽光倶楽部での写真。
基本情報
中国語名(簡体字) 五维豆
中国語名(繁体字) 五維豆
拼音 Wuweidou
発音転記 ウウエイドウ
英語名・外国語名 WE WERE DOLLS
学歴 北京民族大学
出身地 北京市
ジャンル ポップロック
活動期間 2002年3月 - 2005年
2007年5月 - 2008年?
メンバー 徐楊
李躍
独博
胡興元
穆偉
2004年頃の写真。(鼎天文化より)
2002年頃の写真。(五維豆楽隊より)

五維豆楽隊(ウウエイドウ、Wuweidou)は、2000年代、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2002年3月、午極楽隊が改名した。12月25日、北京鼎天文化伝播有限公司と契約した。

2005年後半、活動休止となった。

2007年5月、バンドは活動を再開した。

2008年頃から活動が再度休止となった。

ディスコグラフィー

プロモーション・シングル

デモテープ

  • DEMO(2003年前半) -- 詳細不明。

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
东八区3PM想念年軽無極限 VOLUME12003/4
(曲名不明)MIDI音楽制作2005年9月号2005/9/232005年4月27日、中央財経大学でのライブ▼CD-ROM

主要なライブ・コンサート

外部リンク