「磕楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
12行目: 12行目:
 
| born                =  
 
| born                =  
 
| blood                =  
 
| blood                =  
| school_background    =  
+
| school_background    = [[上海電視大学]]
 
| died                =  
 
| died                =  
 
| origin              = [[上海市]]
 
| origin              = [[上海市]]
41行目: 41行目:
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
 +
メンバーは[[上海電視大学]]の学生によって構成されている。
  
 
2009年8月22日、[[亜洲節拍楽隊大賽/総決賽 2009年8月22日|Asian Beat 2009亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区総決賽]]に出場し、2位となった。
 
2009年8月22日、[[亜洲節拍楽隊大賽/総決賽 2009年8月22日|Asian Beat 2009亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区総決賽]]に出場し、2位となった。

2021年7月27日 (火) 01:03時点における版

磕楽隊
Ke(shanghaishi) 11.jpg
2009年の写真。(写真:K.E
基本情報
中国語名(簡体字)
中国語名(繁体字)
拼音 Ke
発音転記 コォ
英語名・外国語名 K.E
学歴 上海電視大学
出身地 上海市
ジャンル グランジ(初期)・ゴシックメタルスラッシュメタル
活動期間 2009年初 - 2010年?
メンバー 杜炳峰
李顕栄
何永傑
2008年9月、初ライブでの写真。(写真:1888jtr、舞指地带

磕楽隊(コォ、Ke)は、2000年代後半、上海市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

  • 周敬峰 ドラム(2009年初 - 2009年5月)
  • 佟立元 ドラム(2009年5月 - 2009年9月?) -- 自由樹楽隊のメンバー。
  • 余臻(小魚児) ボーカル(2009年初 - 2009年後半?) -- 女性。

経歴

メンバーは上海電視大学の学生によって構成されている。

2009年8月22日、Asian Beat 2009亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区総決賽に出場し、2位となった。

主要なライブ・コンサート

外部リンク