「噬宙楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
 
(同じ利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 噬宙楽隊
 +
| image                = [[Image:Shizhou_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2007年のメンバー。(写真:bordequin、[http://www.lvzhou.net/ 緑州音楽網])
 +
| chinesename_jiantizi = 噬宙
 +
| chinesename_fantizi  = 噬宙
 +
| pinyin              = Shizhou
 +
| chinesename_katakana = シジョウ
 +
| englishname          = DyvourgasM
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[陝西省]][[西安市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[デスメタル]]・[[ブルータルデス]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2003年 - 2011年?
 +
| influences          = Decide・Suffocation・Dying Fetus・Gorgasm
 +
| current_members      = 慕禹<br />老袁
 +
 +
}}
 +
 +
'''噬宙楽隊'''(シジョウ、Shizhou)は、2000年代前半から2010年代前半にかけて、[[陝西省]][[西安市]]で活動していたバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''慕禹''' [[リードギター]](2003年 - 2011年?)
 +
*'''老袁''' [[ドラム]](2011年初 - 2011年?)
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''田楊''' [[ボーカル]](2003年 - 2005年 [[ベース]],2006年 - 2007年 [[ボーカル]] & [[ベース]],2007年 - 2009年 [[ボーカル]],2009年 - 2009年末 [[ボーカル]] & [[ベース]],2009年末 - 2011年? [[ボーカル]])
 +
*'''張超''' [[ドラム]](2006年 - 2008年末) -- 学業の問題で脱退。
 +
*'''法印''' [[ベース]](2007年)
 +
*'''銭誠''' [[ベース]](2007年 - 2008年6月)
 +
*'''小本''' [[ベース]](2008年6月 - 2008年末)
 +
*'''小龍''' [[ベース]](2009年末 - 2010年)
 +
*'''劉正''' [[ドラム]](2009年末 - 2010年)
 +
*'''林林''' [[リズムギター]](2003年末 - 2011年?)
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
2003年に田楊と慕禹でバンド結成を考えるが、なかなかメンバーが揃わなかった。2003年末、林林が加入した。この頃にDecide・Suffocation・Dying Fetus・Gorgasmなどの[[デスメタル]]バンドの影響を受ける。
 +
 +
2004年、頻繁にメンバーが変更となる。
 +
 +
2005年、田楊が脱退した。2人のメンバーは[[ドラムマシーン]]を使用したが、うまくいかなかった。
 +
 +
2006年、田楊が復帰した。
 +
 +
2008年には各地でライブを行なった。
 +
 +
2009年には[[ドラマー]]が脱退したため、[[ドラムマシーン]]を使用し、3人編成で活動した。そして12月31日になり、5人編成でライブ復帰した。
 +
 +
2010年、[[ドラマー]]と[[ベーシスト]]が脱退し、再度活動が停滞した。
 +
 +
2011年にはライブを行なっていたが、やがて田楊と林林が脱退し、事実上バンドは解散となった。
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年9月8日|2007年9月8日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年9月22日|2007年9月22日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年10月13日|2007年10月13日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年11月3日|2007年11月3日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年12月31日|2007年12月31日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]] クレジット:噬宙楽隊+[[噬嬰楽隊]]+[[冬至楽隊]]+王欣([[206和思想者楽隊]])
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2008年3月22日|2008年3月22日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[時間音楽吧/2008年4月4日|2008年4月4日 甘粛省蘭州市 時間音楽吧]]
 +
*[[西安電子科技大学/2008年4月18日|2008年4月18日 陝西省西安市 西安電子科技大学南校区軍訓校庭]]
 +
*[[未央湖遊楽園/2008年6月22日|2008年6月22日 陝西省西安市 未央湖遊楽園 08未央湖露天文化音楽節]]
 +
*[[物質生活酒吧/2008年7月12日|2008年7月12日 青海省西寧市 物質生活酒吧]]
 +
*[[物質生活酒吧/2008年7月22日|2008年7月22日 青海省西寧市 物質生活酒吧]]
 +
*[[拠点酒吧/2008年11月8日|2008年11月8日 陝西省西安市 拠点酒吧]]
 +
*[[7 LIVE HOUSE/2008年11月15日|2008年11月15日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
 +
*[[月亮鑰匙酒吧/2008年12月31日|2008年12月31日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 +
*[[日落之前酒吧/2009年12月31日|2009年12月31日 陝西省西安市 日落之前酒吧]]
 
*[[光圏CLUB/2011年3月25日|2011年3月25日 陝西省西安市 光圈CLUB]]
 
*[[光圏CLUB/2011年3月25日|2011年3月25日 陝西省西安市 光圈CLUB]]
 +
*[[光圏CLUB/2011年4月22日|2011年4月22日 陝西省西安市 光圏CLUB]]
 +
*[[秦嶺山地音楽節/2011年6月5日|2011年6月5日 陝西省安康市寧陝県 秦嶺峡谷漂流基地 第三届秦嶺山地音楽節]]
 +
*[[光圏CLUB/2011年7月15日|2011年7月15日 陝西省西安市 光圈CLUB]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/dyvourgasm/ 豆瓣小站]
  
 +
{{DEFAULTSORT:Shizhou}}
 +
[[Category:バンド]]
 
[[Category:西安市のバンド]]
 
[[Category:西安市のバンド]]
 +
[[Category:2005年結成]]
 +
[[Category:デスメタル]]
 +
[[Category:ブルータルデス]]

2021年9月21日 (火) 09:57時点における最新版

噬宙楽隊
Shizhou 11.jpg
2007年のメンバー。(写真:bordequin、緑州音楽網
基本情報
中国語名(簡体字) 噬宙
中国語名(繁体字) 噬宙
拼音 Shizhou
発音転記 シジョウ
英語名・外国語名 DyvourgasM
出身地 陝西省西安市
ジャンル デスメタルブルータルデス
活動期間 2003年 - 2011年?
影響 Decide・Suffocation・Dying Fetus・Gorgasm
メンバー 慕禹
老袁

噬宙楽隊(シジョウ、Shizhou)は、2000年代前半から2010年代前半にかけて、陝西省西安市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2003年に田楊と慕禹でバンド結成を考えるが、なかなかメンバーが揃わなかった。2003年末、林林が加入した。この頃にDecide・Suffocation・Dying Fetus・Gorgasmなどのデスメタルバンドの影響を受ける。

2004年、頻繁にメンバーが変更となる。

2005年、田楊が脱退した。2人のメンバーはドラムマシーンを使用したが、うまくいかなかった。

2006年、田楊が復帰した。

2008年には各地でライブを行なった。

2009年にはドラマーが脱退したため、ドラムマシーンを使用し、3人編成で活動した。そして12月31日になり、5人編成でライブ復帰した。

2010年、ドラマーベーシストが脱退し、再度活動が停滞した。

2011年にはライブを行なっていたが、やがて田楊と林林が脱退し、事実上バンドは解散となった。

主要なライブ・コンサート

外部リンク