「ADA楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = ADA楽隊 | image = center|290px | iamge_caption = (写真:[http://yue.sina.com.cn/ 新浪…)
 
 
(2人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = ADA楽隊
 
| name                = ADA楽隊
| image                = [[Image:_11.jpg|center|290px]]
+
| image                = [[Image:Ada_11.jpg|center|290px]]
 
| iamge_caption        = (写真:[http://yue.sina.com.cn/ 新浪音楽])
 
| iamge_caption        = (写真:[http://yue.sina.com.cn/ 新浪音楽])
 
| chinesename_jiantizi =  
 
| chinesename_jiantizi =  
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[北京市]]
 
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[ニューメタル]]
+
| genre                = [[ニューメタル]]・[[ポップロック]](2006年夏以降)
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        = 2003年春 - ?
 
| years_active        = 2003年春 - ?
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
+
| current_members      = 阿達<br />劉笑野<br />周煒潔<br />鈕鑫<br />李伊博
  
 
}}
 
}}
28行目: 28行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''阿達''' [[ボーカル]](2003年春 - ?)
+
*'''阿達'''(崔志達) [[ボーカル]](2003年春 - ?)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''劉笑野'''(北北) [[ギター]](2006年夏? - ?) -- 元・[[怒楽隊(北京市)|怒楽隊]]のメンバー。2006年6月2日、[[貝塔斯瑞電吉他大賽/2006年6月2日|2006PALM展首届貝塔斯瑞電吉他大賽決賽]]に出場した。2010年5月20 - 22日、[[貝塔斯瑞電吉他大賽/2010年5月|PALM EXPO 2010 第五届貝塔斯瑞電吉他曁楽隊大賽総決賽電吉他組]]にゲスト出演した。やがて[[理想情人楽隊]]を結成した。
*'''''' [[ギター]]
+
*'''周煒潔''' [[ギター]](2006年夏? - ?)
*'''''' [[ベース]]
+
*'''鈕鑫''' [[ベース]](2006年夏? - ?)
*'''''' [[ドラム]]
+
*'''李伊博''' [[ドラム]](2006年夏? - ?) -- やがて[[重創楽隊]]に加入した。
*'''''' [[キーボード]]
 
 
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
 
 
*'''''' [[ボーカル]]
 
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ベース]]
 
*'''''' [[ドラム]]
 
 
 
=== サポートメンバー ===
 
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
2003年春結成。メンバーは阿達(Vo)など。音楽スタイルはニューメタル。5月、北京房山大学城揺滾音楽節に参加した。
+
2003年から2005年にかけてメンバーが何度も変更となる。
 2004年6月、第二届北京房山地下音楽節に参加した。9月、北京新時空文化芸術学校でライブを行った。12月、北京新時空文化芸術学校クリスマスパーティーに参加した。
 
 
 
 2005年8月、“LEVI'S第二全国高校原創先鋒音楽大賽”に出場した。9月、北京音楽家園音楽沙龍オープン記念イベントに参加した。12月、音楽家園でライブを行った。2003年から2005年にかけてメンバーが何度も変更となる。
 
 
 
 2006年夏、音楽スタイルはポップロックへと変更になった。またメンバーは崔志達(Vo)・劉笑野(G)・周[火韋]潔(G)・鈕[金3](B)・李伊博(Dr)となった。10月17日、北京理工大学で行われた“LEVI'S第三全国高校原創先鋒音楽大賽復賽”に出場した。11月3日、北京大学百周年記念講堂で行われた“LEVI'S第三全国高校原創先鋒音楽大賽総決賽”に出場し、3位となった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   2007年3月、天津で行われたLEVI'S STAY TRUEの宣伝イベントに参加した。4月、北京新光天地で行われたLEVI'S STAY TRUEの宣伝イベントに参加した。5月、北京西単で行われたLEVI'S STAY TRUEの宣伝イベントに参加した。10月26日、広州の広州大学城広州大学商業中心広場で行われた“2007冠軍流行楽隊選抜賽総決賽”に出場した。12月3日、MAOでライブを行った。
+
2006年夏、音楽スタイルが[[ポップロック]]へと変更になり、またメンバーが固定した。
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[/2003年5月|2003年5月 北京市 北京房山大学城揺滾音楽節]]
+
*[[北京房山大学城揺滾音楽節|2003年5月 北京市房山区 北京房山大学城揺滾音楽節]]
*[[/2004年6月|2004年6月 北京市 第二届北京房山地下音楽節]]
+
*[[第二届北京房山地下音楽節|2004年6月 北京市某山区 第二届北京房山地下音楽節]]
*[[/2004年9月|2004年9月 北京市 北京新時空文化芸術学校]]
+
*[[北京新時空文化芸術学校/2004年9月|2004年9月 北京市 北京新時空文化芸術学校]]
*[[/2004年12月|2004年12月 北京市 北京新時空文化芸術学校]] クリスマスパーティー
+
*[[北京新時空文化芸術学校/2004年12月|2004年12月 北京市 北京新時空文化芸術学校]]
*[[2005年8月、“LEVI'S第二全国高校原創先鋒音楽大賽]]
+
*[[北京音楽家園音楽沙竜/2005年9月|2005年9月 北京市 北京音楽家園音楽沙竜]]
*[[/2005年9月|2005年9月 北京市 北京音楽家園音楽沙竜]] オープン記念イベント
+
*[[北京音楽家園音楽沙竜/2005年12月|2005年12月 北京市 北京音楽家園音楽沙竜]]
*[[/2005年12月|2005年12月 北京市 北京音楽家園音楽沙竜]]
+
*[[Levi's Rock Party原創音楽大賽/複賽 2006年10月17日|2006年10月17日 北京市 北京理工大学 LEVI'S第三届全国高校原創先鋒音楽大賽複賽]]
*[[/2006年10月17日|2006年10月17日、北京理工大学で行われた“LEVI'S第三全国高校原創先鋒音楽大賽復賽]]
+
*[[Levi's Rock Party原創音楽大賽/決賽 2006年11月3日|2006年11月3日 北京市 北京大学百周年記念講堂 LEVI'S第三届全国高校原創先鋒音楽大賽総決賽]] 3位
*[[”に出場した。11月3日、北京大学百周年記念講堂で行われた“LEVI'S第三全国高校原創先鋒音楽大賽総決賽]] 3位
+
*[[天津市/2007年3月|2007年3月 天津市]]
*[[/2007年3月|2007年3月 天津市 LEVI'S STAY TRUE宣伝イベント]]
+
*[[新光天地/2007年4月|2007年4月 北京市 新光天地]]
*[[/2007年4月|2007年4月 北京市 北京新光天地]] LEVI'S STAY TRUE宣伝イベント
+
*[[西単/2007年5月|2007年5月 北京市 西単]]
*[[/2007年5月|2007年5月 北京市 北京西単]] LEVI'S STAY TRUE宣伝イベント
+
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/華北賽区 2007年8月25日|2007年8月25日 北京市 北京長安戴斯大飯店 2007冠軍流行楽隊選抜賽華北賽区決賽]]
*[[/2007年10月26日10月26日、広州の広州大学城広州大学商業中心広場で行われた“2007冠軍流行楽隊選抜賽総決賽]]
+
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/全国総決賽 2007年9月28日|2007年9月28日 広東省広州市 広東電視台600平方演播庁 2007冠軍流行楽隊選抜賽全国総決賽B組10進7]]
 +
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/全国総決賽 2007年10月3日|2007年10月3日 広東省広州市 広東電視台600平方演播庁 2007冠軍流行楽隊選抜賽全国総決賽B組7進5]]
 +
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/全国総決賽 2007年10月26日|2007年10月26日 広東省広州市 広州大学商業中心広場 2007冠軍流行楽隊選抜賽総決賽]]
 
*[[MAO(北京店)/2007年12月3日|2007年12月3日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2007年12月3日|2007年12月3日 北京市 MAO]]
  
84行目: 64行目:
 
[[Category:2003年結成]]
 
[[Category:2003年結成]]
 
[[Category:ニューメタル]]
 
[[Category:ニューメタル]]
 +
[[Category:ポップロック]]

2023年5月13日 (土) 05:11時点における最新版

ADA楽隊
Ada 11.jpg
(写真:新浪音楽
基本情報
英語名・外国語名 ADA
出身地 北京市
ジャンル ニューメタルポップロック(2006年夏以降)
活動期間 2003年春 - ?
メンバー 阿達
劉笑野
周煒潔
鈕鑫
李伊博

ADA楽隊は、2000年代、北京市で活動していたバンド。

メンバー

経歴

2003年から2005年にかけてメンバーが何度も変更となる。

2006年夏、音楽スタイルがポップロックへと変更になり、またメンバーが固定した。

主要なライブ・コンサート