「紅色蔓延楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の39版が非表示)
7行目: 7行目:
 
| pinyin              = Hongsemanyan
 
| pinyin              = Hongsemanyan
 
| chinesename_katakana = ホォンソォマヌイェヌ
 
| chinesename_katakana = ホォンソォマヌイェヌ
| englishname          = FROM THE RED
+
| englishname          = From The Red
 
| birth_name          =  
 
| birth_name          =  
 
| alias                =  
 
| alias                =  
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[江蘇省]][[南京市]]
 
| origin              = [[江蘇省]][[南京市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[メタルコア]]
+
| genre                = [[メタルコア]]・[[メロディックハードコア]]・[[ポストハードコア]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        = 2007年10月 -
 
| years_active        = 2007年10月 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = 張寅洲<br />胡金韜<br />楊越<br />靳川<br />汪晨<br />馬唯昀
+
| current_members      = 陶冶<br />胡金韜<br />楊越<br />靳川<br />田東
  
 
}}
 
}}
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''張寅洲''' [[ボーカル]](2008年7月 -) -- [[帝国楽隊]]のメンバー。
+
*'''陶冶''' [[ボーカル]](2013年 -)
*'''胡金韜''' [[ギター]](2007年10月 -)
+
*'''胡金韜''' [[ギター]] & [[ボーカル]](2007年10月 -,2007年10月 - ? [[ギター]],? - [[ギター]] & [[ボーカル]]
*'''楊越''' [[ギター]](2007年10月 -)
+
*'''楊越''' [[ギター]] & [[ボーカル]](2007年10月 -,2007年10月 - ? [[ギター]],? - [[ギター]] & [[ボーカル]]-- 2015年夏、[[Schoolgirl Byebye楽隊]]を結成した。
 
*'''靳川''' [[ベース]](2007年10月 -)
 
*'''靳川''' [[ベース]](2007年10月 -)
*'''汪晨''' [[ドラム]](? -)
+
*'''田東''' [[ドラム]](2013年 -)
*'''馬唯昀''' [[キーボード]](? -)
 
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''嵇亮''' [[ドラム]](2007年10月 - 2008年)
+
*'''嵇亮''' [[ドラム]](2007年10月 - 2009年?) -- やがて[[Follow Me Down楽隊]]に加入した。
*'''卒昌碩''' [[ドラム]](2008年? - ?) -- [[帝国楽隊]]のメンバー。
+
*'''卒昌碩''' [[ドラム]](2009年9月 - 2010年) -- [[帝国楽隊]]のメンバー。
 +
*'''張寅洲''' [[ボーカル]](2008年7月 - 2012年11月) -- [[帝国楽隊]]のメンバー。
 +
*'''汪晨''' [[ドラム]](2010年 - 2012年?)
 +
*'''馬唯昀''' [[キーボード]] & [[サンプリング]](2010年7月 - ?) -- 2013年末は在籍。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
48行目: 50行目:
 
2008年4月からライブ活動を行なう。
 
2008年4月からライブ活動を行なう。
  
2012年5月20日、インディーズ1stアルバム『[[THE BEGINNING (OR) THE ENDING(紅色蔓延楽隊)|THE BEGINNING (OR) THE ENDING]]』が発売となった。
+
2012年5月20日、インディーズ1stアルバム『[[THE BEGINNING (OR) THE ENDING(紅色蔓延楽隊)|THE BEGINNING (OR) THE ENDING]]』が発売となった。5月から6月にかけて、全国ツアーを行なった。11月、張寅洲が脱退し、活動が休止となった。
 +
 
 +
2013年、陶冶が加入し、活動を再開した。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
59行目: 63行目:
  
 
*'''[[LOST IN CITY LIGHTS(紅色蔓延楽隊)|LOST IN CITY LIGHTS]]'''(2010年)
 
*'''[[LOST IN CITY LIGHTS(紅色蔓延楽隊)|LOST IN CITY LIGHTS]]'''(2010年)
 +
 +
=== ソロ発表曲 ===
 +
 +
{{Solo List
 +
| songname01    = Trophy
 +
| album01        = [[核在中国十周年]]
 +
| date01        = 2022/9/6
 +
| description01  =
 +
 +
}}
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 +
*2008年4月 [[江蘇省]][[南京市]] 初ライブ
 
*[[古堡酒吧/2008年4月15日|2008年4月15日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2008年4月15日|2008年4月15日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2008年5月29日|2008年5月29日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2008年5月29日|2008年5月29日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
84行目: 99行目:
 
*[[古堡酒吧/2010年4月9日|2010年4月9日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2010年4月9日|2010年4月9日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[育音堂/2010年6月4日|2010年6月4日 上海市 育音堂 金属戦火 - 全球金属楽隊争覇賽 華東賽区]]
 
*[[育音堂/2010年6月4日|2010年6月4日 上海市 育音堂 金属戦火 - 全球金属楽隊争覇賽 華東賽区]]
 +
*[[61HOUSE/2010年6月5日|2010年6月5日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 +
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年7月2日|2010年7月2日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心 金属戦火 - 全球金属楽隊争覇賽 中国賽区決賽]]
 
*[[芷江夢工場/2010年7月17日|2010年7月17日 上海市 芷江夢工場]]
 
*[[芷江夢工場/2010年7月17日|2010年7月17日 上海市 芷江夢工場]]
 
*[[61HOUSE/2010年9月11日|2010年9月11日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 
*[[61HOUSE/2010年9月11日|2010年9月11日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
89行目: 106行目:
 
*[[育音堂/2010年12月11日|2010年12月11日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2010年12月11日|2010年12月11日 上海市 育音堂]]
 
*[[61HOUSE/2010年12月19日|2010年12月19日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 
*[[61HOUSE/2010年12月19日|2010年12月19日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
*[[育音堂/2011年4月30日|2011年4月30日 上海市 育音堂]] [[紅色蔓延楽隊]]・[[Chaos Mind楽隊]]・[[Ero or Hero楽隊]]
+
*[[育音堂/2011年4月30日|2011年4月30日 上海市 育音堂]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年5月1日|2011年5月1日 上海市 MAO]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年5月1日|2011年5月1日 上海市 MAO]]
 
*[[古堡酒吧/2011年5月5日|2011年5月5日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2011年5月5日|2011年5月5日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
95行目: 112行目:
 
*[[61HOUSE/2011年6月1日|2011年6月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 
*[[61HOUSE/2011年6月1日|2011年6月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年6月12日|2011年6月12日 上海市 MAO Summer Sonic 2011中国楽隊選抜賽上海站預賽第二場]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年6月12日|2011年6月12日 上海市 MAO Summer Sonic 2011中国楽隊選抜賽上海站預賽第二場]]
*[[古堡酒吧/2011年6月25日|2011年6月25日 江蘇省南京市 古堡酒吧]] 666之声 1st hit [[紅色蔓延楽隊]]・[[謀殺派対楽隊]]・[[Follow Me Down楽隊]]・[[Mr.Lady楽隊]]・[[剃刀楽隊]]
+
*[[古堡酒吧/2011年6月25日|2011年6月25日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[61HOUSE/2011年8月1日|2011年8月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 
*[[61HOUSE/2011年8月1日|2011年8月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
*[[育音堂/2011年8月19日|2011年8月19日 上海市 育音堂]] SUMMER SCREAMING  [[Dragon Pizza楽隊]]・[[Broken Promises楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[謀殺派対楽隊]]・[[Return To Sender楽隊]]
+
*[[育音堂/2011年8月19日|2011年8月19日 上海市 育音堂]]
*[[鎮江HIIFI西津渡音楽季/2011年8月21日|2011年8月21日 江蘇省鎮江市 西津渡 2011鎮江HIIFI西津渡音楽季]]
+
*[[鎮江HIIFI西津渡音楽季/2011年8月21日|2011年8月21日 江蘇省鎮江市 西津渡街区文化広場 2011鎮江HIIFI西津渡音楽季]]
*[[育音堂/2011年9月12日|2011年9月12日 上海市 育音堂]] 門生楽隊(香港)・[[The Knife Party楽隊]]・[[Broken Promises楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・Sam Dust([[Chaos Mind楽隊)
+
*[[育音堂/2011年9月12日|2011年9月12日 上海市 育音堂]]
 
*[[古堡酒吧/2011年9月23日|2011年9月23日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2011年9月23日|2011年9月23日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[草苺音楽節/2011年10月5日|2011年10月5日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲鷺島音楽文化村 鎮江草苺音楽節]]
 
*[[草苺音楽節/2011年10月5日|2011年10月5日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲鷺島音楽文化村 鎮江草苺音楽節]]
*[[運河音楽節/2011年10月14日|2011年10月14日 浙江省杭州市 運河天地 2011運河音楽節]] [[Silent Alarm楽隊]]・[[Escape Again楽隊]]・[[U180楽隊]]・[[Chaos Mind楽隊]]・志玲・張捷・范蓁蓁・東城衛・動力火車
+
*[[運河音楽節/2011年10月15日|2011年10月15日 浙江省杭州市 運河天地 2011運河音楽節]]
*[[運河音楽節/2011年10月15日|2011年10月15日 浙江省杭州市 運河天地 2011運河音楽節]] [[Balar Youth楽隊]]・[[板磚楽隊]]・[[煙火先生楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・范蓁蓁・張捷・志玲・東城衛・信
 
 
*[[育音堂/2011年10月28日|2011年10月28日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年10月28日|2011年10月28日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2011年12月6日|2011年12月6日 上海市 育音堂]] Crossfaith(日本)・[[Chaos Mind楽隊]]・[[Forget And Forgive楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]
+
*[[育音堂/2011年12月6日|2011年12月6日 上海市 育音堂]]
*[[回帰酒吧/2011年12月18日|2011年12月18日 江蘇省南京市 回帰酒吧]] 《扬子晚报·声色周刊》圣诞狂欢假面派对 [[紅色蔓延楽隊]]・[[復活楽隊]]・[[Follow Me Down楽隊]]
+
*[[神韵酒吧/2011年12月17日|2011年12月17日 江蘇省南京市 神韵酒吧]]
*[[C.LOUNGE璽酒廊/2011年12月23日|2011年12月23日 江蘇省南京市 C.LOUNGE璽酒廊]] [[MULTI-EGO楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[Touch楽隊(南京市)|Touch楽隊]] 
+
*[[回帰酒吧/2011年12月18日|2011年12月18日 江蘇省南京市 回帰酒吧]]
*[[杭州酒球会/2011年12月31日|2011年12月31日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] ★MLGB★你的2011★杭州跨年摇滚大PAR  [[SMZB楽隊]]・[[頂楼的馬戯団]]・[[蜜三刀楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[板磚楽隊]]・[[与人楽隊]]
+
*[[C.LOUNGE璽酒廊/2011年12月23日|2011年12月23日 江蘇省南京市 C.LOUNGE璽酒廊]] 
*[[育音堂/2012年1月2日|2012年1月2日 上海市 育音堂]] 地球毀滅之年的第二天 [[Orange楽隊]]・[[雲踪者楽隊]]・[[黒灯楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[Broken Promises楽隊]]
+
*[[杭州酒球会/2011年12月31日|2011年12月31日 浙江省杭州市 杭州酒球会]]
*[[WAVE Livehouse/2012年1月14日|2012年1月14日 江蘇省蘇州市 WAVE Livehouse]] “在路上”苏州重型系列演出第二弹 [[Chaos Mind楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[Forget And Forgive楽隊]]
+
*[[育音堂/2012年1月2日|2012年1月2日 上海市 育音堂]]
 +
*[[Wave Livehouse/2012年1月14日|2012年1月14日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse]]
 
*[[育音堂/2012年4月3日|2012年4月3日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2012年4月3日|2012年4月3日 上海市 育音堂]]
*[[MAO(上海店)/2012年4月27日|2012年4月27日 上海市 MAO]] 轧闹忙第7弹 [[Forget And Forgive楽隊]]・[[大悲楽隊]]・[[Boys Climbing Ropes楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]
+
*[[MAO(上海店)/2012年4月27日|2012年4月27日 上海市 MAO]]
*[[MAO(北京店)/2012年5月20日|2012年5月20日 北京市 MAO]] “RUSH HOUR” -- Also A Mosh Night VI [[Desire to Awaken楽隊]]・[[紅色蔓延楽隊]]・[[NewTank楽隊]]・[[Return the Truth楽隊]]
+
*[[MAO(北京店)/2012年5月20日|2012年5月20日 北京市 MAO]]
*[[7 LIVE HOUSE/2012年5月22日|2012年5月22日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[Why Lazy楽隊]]
+
*[[7 LIVE HOUSE/2012年5月22日|2012年5月22日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[光圏CLUB/2012年5月23日|2012年5月23日 陝西省西安市 光圏CLUB]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[無争楽隊]]
+
*[[光圏CLUB/2012年5月23日|2012年5月23日 陝西省西安市 光圏CLUB]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[小酒館(芳沁店)/2012年5月26日|2012年5月26日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[猴子軍団]]
+
*[[小酒館(芳沁店)/2012年5月26日|2012年5月26日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[堅果倶楽部/2012年5月27日|2012年5月27日 重慶市 堅果倶楽部]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[Escape楽隊]]
+
*[[堅果倶楽部/2012年5月27日|2012年5月27日 重慶市 堅果倶楽部]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[VOX酒吧(武昌店)/2012年5月29日|2012年5月29日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[VOX酒吧(武昌店)/2012年5月29日|2012年5月29日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[FREEDOM HOUSE/2012年5月30日|2012年5月30日 湖南省長沙市 FREEDOM HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[FREEDOM HOUSE/2012年5月30日|2012年5月30日 湖南省長沙市 FREEDOM HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[廟色唇/2012年6月1日|2012年6月1日 広東省広州市 廟色唇]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[六道母楽隊]]・[[玻璃墻楽隊]] 
+
*[[廟色唇Musician Livehouse/2012年6月1日|2012年6月1日 広東省広州市 廟色唇Musician Livehouse]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[西元(A・D) LIVE HOUSE/2012年6月2日|2012年6月2日 広東省仏山市 西元(A・D) LIVE HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演  
+
*[[西元(A・D)LIVEHOUSE/2012年6月2日|2012年6月2日 広東省仏山市 西元(A・D)LIVEHOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演  
*[[紅糖罐(福田店)/2012年6月3日|2012年6月3日 広東省深圳市 紅糖罐(福田店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[Find The Truch楽隊]]
+
*[[紅糖罐(福田店)/2012年6月3日|2012年6月3日 広東省深圳市 紅糖罐(福田店)]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[ON THE WAY酒吧/2012年6月6日|2012年6月6日 安徽省合肥市 ON THE WAY酒吧]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[開火楽隊]]
+
*[[ON THE WAY酒吧/2012年6月6日|2012年6月6日 安徽省合肥市 ON THE WAY酒吧]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
*[[育音堂/2012年6月8日|2012年6月8日 上海市 育音堂]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[Before The Daylight楽隊]]・[[黒灯楽隊]]・[[Broken Promises楽隊]]・[[Return To Sender楽隊]]  
+
*[[育音堂/2012年6月8日|2012年6月8日 上海市 育音堂]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演  
*[[杭州酒球会/2012年6月9日|2012年6月9日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演 [[紅色蔓延楽隊]]・[[十月摩羯楽隊]]・[[Silent Alarm楽隊]]
+
*[[杭州酒球会/2012年6月9日|2012年6月9日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[61HOUSE/2012年6月10日|2012年6月10日 江蘇省南京市 61HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 
*[[61HOUSE/2012年6月10日|2012年6月10日 江蘇省南京市 61HOUSE]] “The Beginning (or) The Ending” 2012年春季巡演
 +
*[[迷笛音楽節/2013年5月3日|2013年5月3日 上海市 上海世紀公園 上海迷笛音楽節]]
 +
*[[古堡酒吧/2013年6月7日|2013年6月7日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 +
*[[江南制造音楽節/2013年6月10日|2013年6月10日 江蘇省南京市 方山芸術営 江南制造音楽節]]
 +
*[[瓜洲音楽節/2013年6月11日|2013年6月11日 江蘇省揚州市 潤揚森林湿地公園 2013中国瓜洲音楽節]]
 +
*[[育音堂/2013年7月12日|2013年7月12日 上海市 育音堂]]
 +
*[[東城匯/2013年9月14日|2013年9月14日 江蘇省南京市 東城匯西広場 青春飛YOUNG音楽節]]
 +
*[[斑馬酒吧/2013年12月24日|2013年12月24日 江蘇省南京市 斑馬酒吧]]
 +
*[[古堡酒吧/2013年12月31日|2013年12月31日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 +
*[[斑馬酒吧/2014年4月6日|2014年4月6日 江蘇省南京市 斑馬酒吧]]
 +
*[[西津渡/2014年4月25日|2014年4月25日 江蘇省鎮江市 HIFI西津渡国際音楽匯現場 2014METAL BATTLE金属戦火中国賽区総決賽]]
 +
*[[61HOUSE/2014年6月1日|2014年6月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 +
*[[斑馬酒吧/2014年8月9日|2014年8月9日 江蘇省南京市 斑馬酒吧]]
 +
*[[育音堂/2014年9月5日|2014年9月5日 上海市 育音堂]]
 +
*[[江南制造音楽節/2014年11月9日|2014年11月9日 江蘇省南京市 方山芸術営 江南制造音楽節]]
 +
*[[斑馬酒吧/2014年12月31日|2014年12月31日 江蘇省南京市 斑馬酒吧]]
 +
*[[育音堂/2015年4月10日(B)|2015年4月10日 上海市 育音堂]]
 +
*[[迷笛音楽節/2015年5月1日|2015年5月1日 江蘇省蘇州市 太湖迷笛営 太湖迷笛音楽節]]
 +
*[[MAO(北京店)/2015年6月6日|2015年6月6日 北京市 MAO]]
 +
*[[斑馬LIVEHOUSE/2015年6月20日|2015年6月20日 江蘇省南京市 斑馬LIVEHOUSE]]
 +
*[[斑馬LIVEHOUSE/2015年9月5日|2015年9月5日 江蘇省南京市 斑馬LIVEHOUSE]]
 +
*[[中国(上海)国際楽器展覧会/2015年10月16日|2015年10月16日 上海市 上海新国際博覧中心 2015中国(上海)国際楽器展覧会]]
 +
*[[Parking Lot/2015年10月17日|2015年10月17日 江蘇省南京市 Parking Lot]]
 +
*[[MAO(上海店)/2015年12月13日|2015年12月13日 上海市 MAO]]
 +
*[[斑馬LIVEHOUSE/2015年12月24日|2015年12月24日 江蘇省南京市 斑馬LIVEHOUSE]]
 +
*[[育音堂/2015年12月26日|2015年12月26日 上海市 育音堂]]
 +
*[[班卓音楽酒吧(環山路店)/2016年4月9日|2016年4月9日 山東省済南市 班卓音楽酒吧(環山路店)]]
 +
*[[育音堂/2016年5月14日|2016年5月14日 上海市 育音堂]]
 +
*[[欧拉芸術空間/2016年6月1日|2016年6月1日 江蘇省南京市 欧拉芸術空間]]
 +
*[[南京芸術学院/2016年6月6日|2016年6月6日 江蘇省南京市 南京芸術学院小劇場]]
 +
*[[Inferno/2016年12月31日|2016年12月31日 上海市 Inferno]]
 +
*[[方山南・原創生活節/2017年11月11日|2017年11月11日 江蘇省南京市 方山芸術営 2017方山南・原創生活節]]
 +
*[[ONE NAM LIVEBOX/2018年7月28日|2018年7月28日 江蘇省鎮江市 ONE NAM LIVEBOX]]
 +
*[[VAS LIVE/2019年1月5日|2019年1月5日 上海市 VAS LIVE]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
138行目: 188行目:
 
[[Category:2007年結成]]
 
[[Category:2007年結成]]
 
[[Category:メタルコア]]
 
[[Category:メタルコア]]
 +
[[Category:メロディックハードコア]]
 +
[[Category:ポストハードコア]]

2023年11月11日 (土) 17:24時点における最新版

紅色蔓延楽隊
Hongsemanyan 12.jpg
2012年の写真。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 红色蔓延
中国語名(繁体字) 紅色蔓延
拼音 Hongsemanyan
発音転記 ホォンソォマヌイェヌ
英語名・外国語名 From The Red
出身地 江蘇省南京市
ジャンル メタルコアメロディックハードコアポストハードコア
活動期間 2007年10月 -
メンバー 陶冶
胡金韜
楊越
靳川
田東
2008年の写真。(写真:呉劫、南芸人

紅色蔓延楽隊(ホォンソォマヌイェヌ、Hongsemanyan)は、江蘇省南京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

当初は胡金韜と嵇亮が意気投合し、のち靳川と楊越が加入し、2007年10月になり、結成となった。

2008年4月からライブ活動を行なう。

2012年5月20日、インディーズ1stアルバム『THE BEGINNING (OR) THE ENDING』が発売となった。5月から6月にかけて、全国ツアーを行なった。11月、張寅洲が脱退し、活動が休止となった。

2013年、陶冶が加入し、活動を再開した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
Trophy核在中国十周年2022/9/6

主要なライブ・コンサート

外部リンク