「欧洋」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の75版が非表示)
1行目: 1行目:
*[[草苺音楽節/2010年5月3日|2010年5月3日 北京市 北京通州運河公園 草苺音楽節]]
+
{{Infobox Musician
 +
| name                = 欧洋
 +
| image                = [[Image:Ouyang_11.jpg|center|220px]]
 +
| iamge_caption        = 1998年10月18日、[[北京市]]の[[KEEP IN TOUCH]]開店2周年ライブに参加した[[超載楽隊]]より。(撮影:[[YIREN]])
 +
| chinesename_jiantizi = 欧洋
 +
| chinesename_fantizi  = 歐洋
 +
| pinyin              = Ou Yang
 +
| chinesename_katakana = オウ ヤン
 +
| englishname          =
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                = 1971年8月
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[北京市]]
 +
| instrument          = [[ベース]]・[[プログラミング]]・[[バンドDJ]]
 +
| genre                = [[メタル]]・[[ヘビーメタル]]・[[ハウス]]
 +
| occupation          = [[DJ]]
 +
| years_active        = 1989年 -
 +
| influences          =
 +
| current_members      =
 +
 
 +
}}
 +
 
 +
[[Image:Ouyang_12.jpg|thumb|2009年6月13日、[[上海市]]の[[育音堂]]で行なわれた[[面孔楽隊]]のライブより。(撮影:[[YIREN]])]]
 +
 
 +
'''欧洋'''(オウ ヤン、Ou Yang、1971年8月 -)は、[[北京市]]で活動している[[ベーシスト]]・[[DJ]]。
 +
 
 +
== 経歴 ==
 +
 
 +
幼名は三児。寡黙である。かつて[[鄧謳歌]]とともにROMAという[[ブレイクダンス]]ユニットに所属していた。
 +
 
 +
1989年になり、[[鄧謳歌]]らと[[面孔楽隊]]を結成し、[[ベース]]を担当した。
 +
 
 +
1992年、[[面孔楽隊]]は解散となる。同年秋、[[高旗]]に誘われ、[[鄧謳歌]]と共に[[超載楽隊]]に参加、[[ベーシスト]]を務める。[[オムニバス・アルバム]]『[[揺滾北京]]』等に「祖先的阴影」を発表した後、[[面孔楽隊]]を再結成するために[[鄧謳歌]]と共に[[超載楽隊]]を脱退した。
 +
 
 +
1995年には、[[面孔楽隊]]の1stアルバムが発売となった。しかし、欧洋は[[イギリス人]]と結婚し、その実家に行っていたため、レコーディングに参加できなかった。
 +
 
 +
1996年5月28日には[[竇唯]]の[[日本]]ライブで[[ベース]]を担当した。
 +
 
 +
1997年、[[面孔楽隊]]の活動は休止となったが、[[王学科]]脱退後の[[超載楽隊]]に再び加入する。長髪を切り、丸坊主になる。
 +
 
 +
その後も[[超載楽隊]]の[[ベーシスト]]として活動するが、頻繁に[[イギリス]]に行ってしまうため、ライブ等に参加できないこともある。「如果你現在···」のMVにも、彼の姿だけ映っていないのは、上記の理由によるだろう。
 +
 
 +
次第に[[ベース]]から[[ハウス]]に興味が移っていった。
 +
 
 +
2001年、[[E楽隊]]のライブサポートを行なったが、[[ベーシスト]]としてではなく、[[バンドDJ]]としての参加だった。
 +
 
 +
2003年半ば、[[超載楽隊]]で[[キーボード]]を務めるようになった。同年、[[イギリス]]のschool of sound recording学校で[[ダンスミュージック]]の制作についてを学んだ。
 +
 
 +
2004年12月17日、[[北京市]]の[[九霄倶楽部/2004年12月17日|九霄倶楽部]]で行なわれた[[何勇]]のライブにバックバンドメンバーとして参加した。
 +
 
 +
2005年、[[和楽隊]]を結成し、[[ベース]]を担当した。
 +
 
 +
2006年、[[面孔楽隊]]の活動を再開した。
 +
 
 +
2007年、[[和楽隊]]は[[追星族楽隊]]と改名した。
 +
 
 +
2012年頃、[[愚公移山]]で専属[[DJ]]になった。
 +
 
 +
2016年5月、[[Whai楽隊]]に加入し、[[ベース]]を担当した。6月11日、[[痩人楽隊]]のライブサポートを務めた。
 +
 
 +
(一部情報提供者:Xiaoyuan@Baby89さん)
 +
 
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 
 +
=== 参加アルバム ===
 +
 
 +
{{Participation List
 +
| artist01        = [[面孔楽隊]]
 +
| songname01      = 给我一点爱
 +
| album01          = [[中国火壹]]
 +
| date01          = 1992/12
 +
| participation01  = 詞曲・編曲・バックボーカル(複数で)、ベース
 +
| description01    =
 +
 
 +
| artist02        = [[面孔楽隊]]
 +
| songname02      = 梦
 +
| album02          = [[神揺第一章・・極楽揚州路]]
 +
| date02          = 1994
 +
| participation02  = ベース
 +
| description02    =
 +
 
 +
| artist03        = [[面孔楽隊]]
 +
| songname03      = 我不累
 +
| album03          = [[神揺第一章・・極楽揚州路]]
 +
| date03          = 1994
 +
| participation03  = ベース
 +
| description03    =
 +
 
 +
| artist04        = [[面孔楽隊]]
 +
| songname04      = 习惯
 +
| album04          = [[再見 張炬]]
 +
| date04          = 1997
 +
| participation04  = 詞曲・編曲(複数で)、ベース
 +
| description04    =
 +
 
 +
| artist05        = [[超載楽隊]]
 +
| songname05      = 祖先 - 献给历史上的农民起义者
 +
| album05          = [[揺滾北京]]
 +
| date05          = 1993
 +
| participation05  = 詞曲(複数で)、ベース
 +
| description05    = 「祖先的阴影」というタイトルが正しい
 +
 
 +
| artist06        = [[超載楽隊]]
 +
| songname06      = 祖先的阴影
 +
| album06          = [[中国揺滾経典]]
 +
| date06          = 1995
 +
| participation06  = 詞曲(複数で)、ベース
 +
| description06    = 『[[揺滾北京]]』と同じ
 +
 
 +
| artist07        = [[超載楽隊]]
 +
| songname07      = 祖先的阴影
 +
| album07          = [[祖先的陰影(超載楽隊)|祖先的陰影]]
 +
| date07          = 2011/2
 +
| participation07  = ベース
 +
| description07    =
 +
 
 +
| artist08        = [[超載楽隊]]
 +
| songname08      = 不要告別
 +
| album08          = [[中国火III]]
 +
| date08          = 1998/10
 +
| participation08  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description08    = クレジットは欧陽
 +
 
 +
| artist09        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname09      = 不要告別
 +
| album09          = [[揺滾中国楽勢力十年精選第一輯]]
 +
| date09          = 2001/4
 +
| participation09  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description09    = クレジットは欧陽
 +
 
 +
| artist10        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname10      =
 +
| album10          = [[魔幻藍天(高旗&超載楽隊)|魔幻藍天]]
 +
| date10          = 1999/5
 +
| participation10  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description10    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist11        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname11      = 每次都想拥抱你
 +
| album11          = [[階段音楽特輯壹]]
 +
| date11          = 2000/12
 +
| participation11  = ベース
 +
| description11    = [[高旗]]が初めて創作した作品▽[[呼吸楽隊]]の作品をリメイク
 +
 
 +
| artist12        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname12      =
 +
| album12          = [[生命是一次奇遇(高旗&超載楽隊)|生命是一次奇遇]]
 +
| date12          = 2002/10
 +
| participation12  = ベース
 +
| description12    = 2曲参加
 +
 
 +
| artist13        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname13      = 不要怪我
 +
| album13          = [[不要怪我 完美世界(高旗&超載楽隊・水木年華)|不要怪我 完美世界]]
 +
| date13          = 2005
 +
| participation13  = エレクトリック([[高旗]]と)
 +
| description13    =
 +
 
 +
| artist14        = [[高旗&超載楽隊]]
 +
| songname14      =
 +
| album14          = [[生命之詩(高旗&超載楽隊)|生命之詩]]
 +
| date14          = 2006/9
 +
| participation14  = ギター(複数で)
 +
| description14    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist15        = [[何勇]]
 +
| songname15      = 姑娘 漂亮
 +
| album15          = [[揺滾中国楽勢力]]
 +
| date15          = 1995/10
 +
| participation15  = ベース
 +
| description15    = ライブ▼映像もあり
 +
 
 +
| artist16        = [[何勇]]
 +
| songname16      = 垃圾场
 +
| album16          = [[揺滾中国楽勢力]]
 +
| date16          = 1995/10
 +
| participation16  = ベース
 +
| description16    = ライブ▼映像のみ
 +
 
 +
| artist17        = [[何勇]]
 +
| songname17      = 非洲梦
 +
| album17          = [[揺滾中国楽勢力]]
 +
| date17          = 1995/10
 +
| participation17  = ベース
 +
| description17    = ライブ▼映像もあり
 +
 
 +
| artist18        = [[何勇]]
 +
| songname18      = 钟鼓楼
 +
| album18          = [[揺滾中国楽勢力]]
 +
| date18          = 1995/10
 +
| participation18  = ベース
 +
| description18    = ライブ▼映像もあり
 +
 
 +
| artist19        = [[FUNKY末吉|Funky末吉 with Friends]]
 +
| songname19      =
 +
| album19          = [[R&Rオヤジ(Funky末吉 with Friends)|R&Rオヤジ]]
 +
| date19          = 1996/7/3
 +
| participation19  = ベース
 +
| description19    = 2曲参加
 +
 
 +
| artist20        = [[FUNKY末吉|Funky末吉和他的朋友們]]
 +
| songname20      = Let Me Be Free
 +
| album20          = [[亜洲鼓魂(Funky末吉和他的朋友們)|亜洲鼓魂]]
 +
| date20          = 1996/7/19
 +
| participation20  = ベース
 +
| description20    =
 +
 
 +
| artist21        = 李慧珍
 +
| songname21      = Let Me Be Free
 +
| album21          = 在等待
 +
| date21          = 1997
 +
| participation21  = ベース
 +
| description21    =
 +
 
 +
| artist22        = 杭天琪
 +
| songname22      =
 +
| album22          = 為愛出走
 +
| date22          = 1999
 +
| participation22  = ベース
 +
| description22    = 5曲参加
 +
 
 +
| artist23        = 紀如璟
 +
| songname23      =
 +
| album23          = 値得一輩子去愛
 +
| date23          = 2000
 +
| participation23  = ベース
 +
| description23    = 3曲参加
 +
 
 +
| artist24        = 金海心
 +
| songname24      = 猫咪森林
 +
| album24          = 那麼驕傲
 +
| date24          = 2000
 +
| participation24  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description24    =
 +
 
 +
| artist25        = 金海心
 +
| songname25      = 猫咪森林
 +
| album25          = 心得精選
 +
| date25          = 2003/9
 +
| participation25  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description25    =
 +
 
 +
| artist26        = [[痩人楽隊]]
 +
| songname26      =
 +
| album26          = [[痩人(媒体播放版)(痩人楽隊)|痩人(媒体播放版)]]
 +
| date26          = 2002
 +
| participation26  = プログラミング
 +
| description26    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist27        = [[痩人楽隊]]
 +
| songname27      =
 +
| album27          = [[北京夢(痩人楽隊)|北京夢]]
 +
| date27          = 2002/7
 +
| participation27  = プログラミング
 +
| description27    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist28        = [[艶楽隊]]
 +
| songname28      =
 +
| album28          = [[艶(艶楽隊)|艶]]
 +
| date28          = 2003/9
 +
| participation28  = サポートテクノプログラミング
 +
| description28    = 2曲参加
 +
 
 +
| artist29        = 韓紅
 +
| songname29      = 香格里拉(特别版)
 +
| album29          = 紅歌匯
 +
| date29          = 2005/4
 +
| participation29  = MIDI
 +
| description29    =
 +
 
 +
| artist30        = [[李延亮]]
 +
| songname30      =
 +
| album30          = [[梨花又開放(李延亮)|梨花又開放]]
 +
| date30          = 2005/6
 +
| participation30  = 編曲(複数で)、ベース、DJ
 +
| description30    = 2曲参加
 +
 
 +
| artist31        = [[李延亮]]
 +
| songname31      =
 +
| album31          = [[我譲你揺滾(李延亮)|我譲你揺滾]]
 +
| date31          = 2007/5
 +
| participation31  = 編曲(複数で)、ベース
 +
| description31    = 2曲参加
 +
 
 +
| artist32        = 水木年華
 +
| songname32      =
 +
| album32          = 完美世界
 +
| date32          = 2006/8
 +
| participation32  = ベース
 +
| description32    = ▼DVD▽「完美世界-水木年華生命之狂想2006.5.13北京演唱会」より
 +
 
 +
| artist33        = [[陳輝]]
 +
| songname33      =
 +
| album33          = [[陳輝(陳輝)|陳輝]]
 +
| date33          = 2007/10
 +
| participation33  = プログラミング、スクラッチ
 +
| description33    = 3曲参加
 +
 
 +
| artist34        = [[追星族楽隊]]
 +
| songname34      =
 +
| album34          = [[直到対的人来(追星族楽隊)|直到対的人来]]
 +
| date34          = 2012/11/20
 +
| participation34  = プロデューサー・ディレクター・詞曲・演奏(複数で)
 +
| description34    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist35        = ドキュメンタリーフィルム
 +
| songname35      =
 +
| album35          = [[渉夢而行 - 電子音楽在中国]]
 +
| date35          = 2011/11/5
 +
| participation35  = 司会
 +
| description35    =
 +
 
 +
| artist36        =
 +
| songname36      =
 +
| album36          =
 +
| date36          =
 +
| participation36  =
 +
| description36    =
 +
 
 +
| artist37        =
 +
| songname37      =
 +
| album37          =
 +
| date37          =
 +
| participation37  =
 +
| description37    =
 +
 
 +
| artist38        =
 +
| songname38      =
 +
| album38          =
 +
| date38          =
 +
| participation38  =
 +
| description38    =
 +
 
 +
| artist39        =
 +
| songname39      =
 +
| album39          =
 +
| date39          =
 +
| participation39  =
 +
| description39    =
 +
 
 +
| artist40        =
 +
| songname40      =
 +
| album40          =
 +
| date40          =
 +
| participation40  =
 +
| description40    =
 +
 
 +
| artist41        =
 +
| songname41      =
 +
| album41          =
 +
| date41          =
 +
| participation41  =
 +
| description41    =
 +
 
 +
| artist42        =
 +
| songname42      =
 +
| album42          =
 +
| date42          =
 +
| participation42  =
 +
| description42    =
 +
 
 +
| artist43        =
 +
| songname43      =
 +
| album43          =
 +
| date43          =
 +
| participation43  =
 +
| description43    =
 +
 
 +
| artist44        =
 +
| songname44      =
 +
| album44          =
 +
| date44          =
 +
| participation44  =
 +
| description44    =
 +
 
 +
| artist45        =
 +
| songname45      =
 +
| album45          =
 +
| date45          =
 +
| participation45  =
 +
| description45    =
 +
 
 +
| artist46        =
 +
| songname46      =
 +
| album46          =
 +
| date46          =
 +
| participation46  =
 +
| description46    =
 +
 
 +
| artist47        =
 +
| songname47      =
 +
| album47          =
 +
| date47          =
 +
| participation47  =
 +
| description47    =
 +
 
 +
| artist48        =
 +
| songname48      =
 +
| album48          =
 +
| date48          =
 +
| participation48  =
 +
| description48    =
 +
 
 +
| artist49        =
 +
| songname49      =
 +
| album49          =
 +
| date49          =
 +
| participation49  =
 +
| description49    =
 +
 
 +
| artist50        =
 +
| songname50      =
 +
| album50          =
 +
| date50          =
 +
| participation50  =
 +
| description50    =
 +
 
 +
}}
 +
 
 +
=== 出演 ===
 +
 
 +
{{Performance List
 +
| media01          = 映画
 +
| songname01      =
 +
| soft01          = 北京地下揺滾女勇戦殺人狂
 +
| date01          = 1991
 +
| participation01  = ベース
 +
| description01    = 映画の中のバンド・高色温楽隊のメンバー▽1991年撮影▼VHSあり
 +
 
 +
| media02          = ドキュメンタリーフィルム
 +
| songname02      =
 +
| soft02          = [[渉夢而行 - 電子音楽在中国]]
 +
| date02          = 2011/11/5
 +
| participation02  = 出演
 +
| description02    = ▼DVD
 +
}}
 +
 
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 
 +
*[[怡生園度暇村/2000年5月13日|2000年5月13日 北京市順義区 怡生園度暇村 鳳凰衛視找到啦網站新音楽演唱会]] 司会者
 +
*[[CLUB VOGUE/2001年10月12日|2001年10月12日 北京市 CLUB VOGUE]] [[E楽隊]]のサポート
 +
*[[CLUB VOGUE/2001年11月18日|2001年11月18日 北京市 CLUB VOGUE]] [[E楽隊]]のサポート
 +
*[[CLUB VOGUE/2002年2月14日|2002年2月14日 北京市 CLUB VOGUE]] [[E楽隊]]のサポート
 +
*[[草苺音楽節/2009年5月3日|2009年5月3日 北京市通州区 北京通州運河公園 草苺音楽節]]
 +
*[[愚公移山/2010年4月10日|2010年4月10日 北京市 愚公移山]] ゲスト出演
 +
*[[草苺音楽節/2010年5月3日|2010年5月3日 北京市通州区 北京通州運河公園 草苺音楽節]]
 +
*[[751D-park/2010年5月22日|2010年5月22日 北京市 751D-park INTRO 2010 北京電子音楽節]]
 
*[[張北草原音楽節/2010年7月31日|2010年7月31日 河北省張家口市張北県 張北中都草原 張北草原音楽節]]
 
*[[張北草原音楽節/2010年7月31日|2010年7月31日 河北省張家口市張北県 張北中都草原 張北草原音楽節]]
 
*[[無限星空音楽節/2010年8月21日|2010年8月21日 北京市 地壇公園 無限星空音楽節]]
 
*[[無限星空音楽節/2010年8月21日|2010年8月21日 北京市 地壇公園 無限星空音楽節]]
 +
*[[灯篭倶楽部/2010年8月21日|2010年8月21日 北京市 灯篭倶楽部]]
 
*[[長城探戈塢森林音楽節/2010年8月28日|2010年8月28日 北京市延慶県 探戈塢音楽谷 長城探戈塢森林音楽節]]
 
*[[長城探戈塢森林音楽節/2010年8月28日|2010年8月28日 北京市延慶県 探戈塢音楽谷 長城探戈塢森林音楽節]]
 +
*[[愚公移山/2011年10月31日|2012年10月31日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[THE HOUSE/2011年1月21日|2011年1月21日 北京市 THE HOUSE]]
 +
*[[迷笛音楽節/2011年4月30日|2011年4月30日 北京市門頭溝区 京浪島公園 2011北京迷笛音楽節]]
 +
*[[751D-park/2011年5月21日|2011年5月21日 北京市 751D-park INTRO 2011 北京電子音楽節]]
 +
*[[MO Lounge/2011年8月12日|2011年8月12日 北京市 MO Lounge]]
 +
*[[灯篭倶楽部/2011年8月26日|2011年8月26日 北京市 灯篭倶楽部]]
 +
*[[灯篭倶楽部/2011年8月27日|2011年8月27日 北京市 灯篭倶楽部]]
 +
*[[芥末声音東疆湾沙灘比基尼PARTY/2011年9月3日|2011年9月3日 天津市塘沽区 東疆湾人工沙灘 芥末声音東疆湾沙灘比基尼PARTY]]
 +
*[[愚公移山/2011年9月23日|2011年9月23日 北京市 愚公移山]] クレジット:OUYANG + EDDIE LV
 +
*[[摩登天空音楽節/2011年10月5日|2011年10月5日 北京市懐柔区 懐北国際滑雪場 摩登天空音楽節]]
 +
*[[灯篭倶楽部/2011年12月31日|2011年12月31日 北京市 灯篭倶楽部]]
 +
*[[迷笛音楽節/2012年4月29日|2012年4月29日 北京市順義区 順義奥林匹克水上公園 2012北京迷笛音楽節]]
 +
*[[迷笛音楽節/2013年5月18日|2013年5月18日 広東省深圳市 深圳大運中心 深圳迷笛音楽節]]
 +
*[[瀾沙灘音楽節/2013年8月18日|2013年8月18日 河北省秦皇島市 一杯瀾国際海浜浴場 瀾沙灘音楽節]]
 +
*[[愚公移山/2013年12月31日|2013年12月31日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[迷笛音楽節/2014年5月1日|2014年5月1日 北京市 北京狂飆楽園 2014北京迷笛音楽節]]
 +
*[[摩登天空音楽節/2014年8月29日|2014年8月29日 北京市房山区長陽鎮 万畝浜河公園 2014北京長陽・摩登音楽節]]
 +
*[[陰陽音楽節/2014年9月6日|2014年9月6 - 8日 天津市薊県 黄崖関長城 2014陰陽音楽節]]
 +
*[[愚公移山/2014年9月20日|2014年9月20日 北京市 愚公移山]] クレジット:EDDIE LV & OUYANG
 +
*[[HIT FM LIVE・糖果/2014年10月17日|2014年10月17日 北京市 HIT FM LIVE・糖果]]
 +
*[[駱駝酒吧/2015年1月16日|2015年1月16日 雲南省昆明市 駱駝酒吧]]
 +
*[[愚公移山/2015年9月19日|2015年9月19日 北京市 愚公移山]] クレジット:EDDIE LV & OUYANG
 +
*[[西安怪獣音楽節/2015年9月28日|2015年9月28日 陝西省西安市 楽華歓楽世界主題楽園 2015西安怪獣音楽節]]
 +
*[[迷笛電子音楽節/2015年10月3日|2015年10月3日 江蘇省蘇州市 太湖迷笛営 2015迷笛電子音楽節(重型加長版)]]
 +
*[[十五二十酒吧/2016年6月10日|2016年6月10日 広東省珠海市 十五二十酒吧]]
 +
*[[大灘風鳥電子音楽節/2016年9月3日|2016年9月3日 河北省承徳市豊寧満族自治県 大灘風鳥音楽公園 大灘風鳥電子音楽節]]
 +
*[[朱家尖東海音楽節/2016年9月11日|2016年9月11日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 2016東海音楽節]]
 +
*[[尤倫斯当代芸術中心/2017年7月15日|2017年7月15日 北京市 尤倫斯当代芸術中心]] ディスカッション
 +
*[[多倫諾尓我有戯国際草原音楽季/2017年8月13日|2017年8月13日 内モンゴル自治区錫林郭勒盟多倫県 多倫諾尓音楽広場 2017多倫諾尓我有戯国際草原音楽季]]
 +
*[[太湖迷笛営/2017年10月1日|2017年10月1日 江蘇省蘇州市 太湖迷笛営 2017首届電迷音楽節]]
 +
*[[杭州雲栖大会/2017年10月11日|2017年10月11 - 14日 浙江省杭州市 雲栖小鎮雲栖展区 2017杭州・雲栖大会雲栖展区音楽show]]
 +
*[[朱家尖東海音楽節/2017年10月14日|2017年10月14日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 2017東海音楽節]]
 +
*[[楠渓江東海跨年音楽節/2017年12月31日|2017年12月31日 浙江省温州市永嘉県 楠渓江灘地音楽公園 楠渓江東海跨年音楽節]]
 +
*[[岱山東海電音節/2018年7月22日|2018年7月22日 浙江省舟山市岱山県 鹿欄晴沙景区 2018岱山東海電音節]]
 +
*[[草苺音楽節/濰坊 2018年8月25日|2018年8月25日 山東省濰坊市 濰坊浜海風筝放飛場 2018濰坊浜海草苺音楽節]]
 +
*[[朱家尖東海音楽節/2018年9月1日|2018年9月1日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 2018朱家尖東海音楽節]]
 +
*[[朱家尖東海音楽節/2019年9月7日|2019年9月7日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 2019舟山東海音楽節]]
 +
*[[MCLAB/2022年2月4日|2022年2月4日 北京市 MCLAB]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://weibo.com/u/1773155513 新浪微博]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Ouyang}}
 +
[[Category:アーティスト]]
 +
[[Category:北京市のアーティスト]]
 +
[[Category:ベーシスト]]
 +
[[Category:プログラミング]]
 +
[[Category:バンドDJ]]
 +
[[Category:イギリス]]
 +
[[Category:日本]]
 +
[[Category:メタル]]
 +
[[Category:ヘビーメタル]]
 +
[[Category:ポップメタル]]
 +
[[Category:ハウス]]
 +
[[Category:DJ]]

2024年1月12日 (金) 15:01時点における最新版

欧洋
Ouyang 11.jpg
1998年10月18日、北京市KEEP IN TOUCH開店2周年ライブに参加した超載楽隊より。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 欧洋
中国語名(繁体字) 歐洋
拼音 Ou Yang
発音転記 オウ ヤン
出生日 1971年8月
出身地 北京市
担当楽器 ベースプログラミングバンドDJ
ジャンル メタルヘビーメタルハウス
職業 DJ
活動期間 1989年 -
2009年6月13日、上海市育音堂で行なわれた面孔楽隊のライブより。(撮影:YIREN

欧洋(オウ ヤン、Ou Yang、1971年8月 -)は、北京市で活動しているベーシストDJ

経歴

幼名は三児。寡黙である。かつて鄧謳歌とともにROMAというブレイクダンスユニットに所属していた。

1989年になり、鄧謳歌らと面孔楽隊を結成し、ベースを担当した。

1992年、面孔楽隊は解散となる。同年秋、高旗に誘われ、鄧謳歌と共に超載楽隊に参加、ベーシストを務める。オムニバス・アルバム揺滾北京』等に「祖先的阴影」を発表した後、面孔楽隊を再結成するために鄧謳歌と共に超載楽隊を脱退した。

1995年には、面孔楽隊の1stアルバムが発売となった。しかし、欧洋はイギリス人と結婚し、その実家に行っていたため、レコーディングに参加できなかった。

1996年5月28日には竇唯日本ライブでベースを担当した。

1997年、面孔楽隊の活動は休止となったが、王学科脱退後の超載楽隊に再び加入する。長髪を切り、丸坊主になる。

その後も超載楽隊ベーシストとして活動するが、頻繁にイギリスに行ってしまうため、ライブ等に参加できないこともある。「如果你現在···」のMVにも、彼の姿だけ映っていないのは、上記の理由によるだろう。

次第にベースからハウスに興味が移っていった。

2001年、E楽隊のライブサポートを行なったが、ベーシストとしてではなく、バンドDJとしての参加だった。

2003年半ば、超載楽隊キーボードを務めるようになった。同年、イギリスのschool of sound recording学校でダンスミュージックの制作についてを学んだ。

2004年12月17日、北京市九霄倶楽部で行なわれた何勇のライブにバックバンドメンバーとして参加した。

2005年、和楽隊を結成し、ベースを担当した。

2006年、面孔楽隊の活動を再開した。

2007年、和楽隊追星族楽隊と改名した。

2012年頃、愚公移山で専属DJになった。

2016年5月、Whai楽隊に加入し、ベースを担当した。6月11日、痩人楽隊のライブサポートを務めた。

(一部情報提供者:Xiaoyuan@Baby89さん)

ディスコグラフィー

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
面孔楽隊给我一点爱中国火壹1992/12詞曲・編曲・バックボーカル(複数で)、ベース
面孔楽隊神揺第一章・・極楽揚州路1994ベース
面孔楽隊我不累神揺第一章・・極楽揚州路1994ベース
面孔楽隊习惯再見 張炬1997詞曲・編曲(複数で)、ベース
超載楽隊祖先 - 献给历史上的农民起义者揺滾北京1993詞曲(複数で)、ベース「祖先的阴影」というタイトルが正しい
超載楽隊祖先的阴影中国揺滾経典1995詞曲(複数で)、ベース揺滾北京』と同じ
超載楽隊祖先的阴影祖先的陰影2011/2ベース
超載楽隊不要告別中国火III1998/10編曲(複数で)、ベースクレジットは欧陽
高旗&超載楽隊不要告別揺滾中国楽勢力十年精選第一輯2001/4編曲(複数で)、ベースクレジットは欧陽
高旗&超載楽隊魔幻藍天1999/5編曲(複数で)、ベース全曲参加
高旗&超載楽隊每次都想拥抱你階段音楽特輯壹2000/12ベース高旗が初めて創作した作品▽呼吸楽隊の作品をリメイク
高旗&超載楽隊生命是一次奇遇2002/10ベース2曲参加
高旗&超載楽隊不要怪我不要怪我 完美世界2005エレクトリック(高旗と)
高旗&超載楽隊生命之詩2006/9ギター(複数で)全曲参加
何勇姑娘 漂亮揺滾中国楽勢力1995/10ベースライブ▼映像もあり
何勇垃圾场揺滾中国楽勢力1995/10ベースライブ▼映像のみ
何勇非洲梦揺滾中国楽勢力1995/10ベースライブ▼映像もあり
何勇钟鼓楼揺滾中国楽勢力1995/10ベースライブ▼映像もあり
Funky末吉 with FriendsR&Rオヤジ1996/7/3ベース2曲参加
Funky末吉和他的朋友們Let Me Be Free亜洲鼓魂1996/7/19ベース
李慧珍Let Me Be Free在等待1997ベース
杭天琪為愛出走1999ベース5曲参加
紀如璟値得一輩子去愛2000ベース3曲参加
金海心猫咪森林那麼驕傲2000編曲(複数で)、ベース
金海心猫咪森林心得精選2003/9編曲(複数で)、ベース
痩人楽隊痩人(媒体播放版)2002プログラミング 全曲参加
痩人楽隊北京夢2002/7プログラミング全曲参加
艶楽隊2003/9サポートテクノプログラミング2曲参加
韓紅香格里拉(特别版)紅歌匯2005/4MIDI
李延亮梨花又開放2005/6編曲(複数で)、ベース、DJ2曲参加
李延亮我譲你揺滾2007/5編曲(複数で)、ベース2曲参加
水木年華完美世界2006/8ベース▼DVD▽「完美世界-水木年華生命之狂想2006.5.13北京演唱会」より
陳輝陳輝2007/10プログラミング、スクラッチ3曲参加
追星族楽隊直到対的人来2012/11/20プロデューサー・ディレクター・詞曲・演奏(複数で)全曲参加
ドキュメンタリーフィルム渉夢而行 - 電子音楽在中国2011/11/5司会

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
映画北京地下揺滾女勇戦殺人狂1991ベース映画の中のバンド・高色温楽隊のメンバー▽1991年撮影▼VHSあり
ドキュメンタリーフィルム渉夢而行 - 電子音楽在中国2011/11/5出演▼DVD

主要なライブ・コンサート

外部リンク