「国王楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
18行目: 18行目:
 
| genre                = [[ポップロック]]
 
| genre                = [[ポップロック]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 2005年前半 - 2007年
+
| years_active        = 2005年前半 - 2007年<br />2010年
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = [[関鵬]]<br />[[王闖]]<br />[[姚継承|三宝]]<br />[[孫権]]
 
| current_members      = [[関鵬]]<br />[[王闖]]<br />[[姚継承|三宝]]<br />[[孫権]]
28行目: 28行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''[[関鵬]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2005年前半 - 2007年) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
+
*'''[[関鵬]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2005年前半 - 2007年,2010年?) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
*'''[[王闖]]''' [[ギター]](2006年? - 2007年) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
+
*'''[[王闖]]''' [[ギター]](2006年? - 2007年,2010年?) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
*'''[[姚継承|三宝]]'''([[姚継承|姚承]]) [[ベース]](2005年前半 - 2007年)
+
*'''[[姚継承|三宝]]'''([[姚継承|姚承]]) [[ベース]](2005年前半 - 2007年,2010年?)
*'''[[孫権]]''' [[ドラム]](2005年前半 - 2007年) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
+
*'''[[孫権]]''' [[ドラム]](2005年前半 - 2007年,2010年?) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''張桐'''(彤彤) [[ギター]](2005年前半 - 2006年)
+
*'''張桐'''(彤彤) [[ギター]](2005年前半 - 2006年) -- 2007年、[[観澎楽隊]]を結成した。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
42行目: 42行目:
  
 
2006年12月1日、1stアルバム『[[謝幕(国王楽隊)|謝幕]]』が発売となった。
 
2006年12月1日、1stアルバム『[[謝幕(国王楽隊)|謝幕]]』が発売となった。
 +
 +
2007年、[[観澎楽隊]]と改名したため、国王楽隊での活動は停止となった。
 +
 +
2010年、再びライブ活動を再開したが、基本的にバンドは英語名であるThe Kingと名乗った。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2020年11月15日 (日) 16:24時点における版

国王楽隊
Guowang 11.jpg
2005年の写真。左から:姚承関鵬孫権・張桐。(写真:魔笛音楽
基本情報
中国語名(簡体字) 国王
中国語名(繁体字) 國王
拼音 Guowang
発音転記 グオワン
英語名・外国語名 The King
出身地 北京市
ジャンル ポップロック
活動期間 2005年前半 - 2007年
2010年
メンバー 関鵬
王闖
三宝
孫権

国王楽隊(グオワン、Guowang)は、2000年代後半、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2005年前半、北京魔笛音楽文化有限公司と契約したのを機に、大香蕉国王楽隊が改名した。

2006年12月1日、1stアルバム『謝幕』が発売となった。

2007年、観澎楽隊と改名したため、国王楽隊での活動は停止となった。

2010年、再びライブ活動を再開したが、基本的にバンドは英語名であるThe Kingと名乗った。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
去海边軌跡中国2007/6

主要なライブ・コンサート