「語君子蘭楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
52行目: 52行目:
 
*[[微薄之塩酒吧/2011年5月21日|2011年5月21日 北京市 微薄之塩酒吧]] EP首发演出
 
*[[微薄之塩酒吧/2011年5月21日|2011年5月21日 北京市 微薄之塩酒吧]] EP首发演出
 
*[[696LIVE/2011年6月11日|2011年6月11日 上海市 696LIVE]] EP首发演出 
 
*[[696LIVE/2011年6月11日|2011年6月11日 上海市 696LIVE]] EP首发演出 
 +
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2012年6月9日|2012年6月9日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2012年10月30日 (火) 09:42時点における版

語君子蘭楽隊
Yujunzilan 11.jpg
2010年の写真。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 语君子兰
中国語名(繁体字) 語君子蘭
拼音 Yujunzilan
発音転記 ユィジュヌズラヌ
英語名・外国語名 Chinese Clivia
出身地 遼寧省大連市
ジャンル ポストロックワールドミュージック
活動期間 2010年11月 -
メンバー 劉鵬
東子
大嘴
家万

語君子蘭楽隊(ユィジュヌズラヌ、Yujunzilan)は、遼寧省大連市のバンド。

メンバー

経歴

2010年11月、梵高楽隊が改名した。改名の理由は音楽スタイルが中国的な要素を高めたため、それにふさわしい名前にした。

2011年5月7日、インディーズ1stEP『従梵高到語君子蘭』を発表した。

ディスコグラフィー

EP

映像作品

主要なライブ・コンサート

外部リンク