蒋凡
蒋凡 | |
---|---|
2022年の写真。(写真:蒋凡:非凡20年,从与非门主唱到宝藏歌手、我听、星外星音乐) | |
基本情報 | |
中国語名(簡体字) | 蒋凡 |
中国語名(繁体字) | 蔣凡 |
拼音 | Jiang Fan |
発音転記 | ジアン ファヌ |
別名 | 李蓉 |
出生日 | 11月14日 |
学歴 | 中国音楽学院 |
死没日 | 2023年3月4日 |
出身地 | 湖南省長沙市 |
担当楽器 | ボーカル・ギター |
ジャンル | ポップロック・オルタナティブ・エレクトロロック・フォークロック・ニューエイジ(2009年以降)・宗教音楽(2009年以降)・ワールドミュージック(2009年以降) |
職業 | ライブバー専属歌手・プロダクション従業員 |

蒋凡(ジアン ファヌ、Jiang Fan、?年11月14日 - 2023年3月4日)は、雲南省大理白族自治州大理市で活動していた女性ボーカリスト。湖南省長沙市出身で、広東省広州市で活動していた与非門のボーカリストであった。近年は北京市や雲南省大理白族自治州大理市で三蔵梵音の一員として活動していた。
経歴
湖南省長沙市の中南工業大学に在籍している時から塔客堡酒吧で専属歌手として活動していた。この頃は李蓉と名乗っていた。毎晩、自転車に乗って塔客堡酒吧へ行き、1時間30元の割合でお金を貰っていた。CDを購入するのと、ピアノの先生への学費支払い、そして自分の生活費としては充分なお金であった。しかし、他の人が仕事を終えて帰宅する時に、バーへ行き、何回も出演して深夜に家へ帰るのはとても疲れ、また舞台下の観客は自分の出演とまったく関係がないように感じていた。
やがて、知り合いが広東省広州市へ行ったため、蒋凡も1997・98年頃、広州市へ行き、バーで歌を歌い続けた。
昼夜逆転の生活を続けているが、それはまったく問題がない。また、レコーディングの際、いつも深夜か朝方に終了している。かつてレコーディングがない時、1人でバスに乗って発着駅から終着駅まで行き、そして再び発着駅まで戻った。これは、夜が好きなため、深夜も外でその雰囲気を楽しんでいるためである。
レコード会社で企画を担当していた2000年、与非門に声をかけられ、「快乐夜」のボーカルを担当してから、与非門の専属ボーカリストとして活動していくことになった。そして名前も蒋凡と名乗るようになった。
有名プロデューサーの黒楠は「声がとても甘い美女」と語っている。
2006年、仏教に帰依してから、やがて時間をかけて四川省甘孜蔵族自治州色達県の五明仏学院から仏法を学んだ。その後、北京市の中国音楽学院で音楽制作を勉強した。
2009年3月7日、テレビ・湖南衛視の番組『節節声声』に出演した。同年、劉三蔵と知り合いになり、その後の3年間は、静座や心の修練を通じ、音楽と修行の結合を目指していった。音楽スタイルもニューエイジや仏教音楽へと変化していった。そのため、世俗的な与非門での活動から離れていった。
2011年には2人が中心となって結成した三蔵梵音の一員として活動し、またヒーリングミュージックのような音楽を創作するようになった。この頃は北京市で生活をしている。
2012年から三蔵梵音はライブを行なうようになる。
2020年6月になり、与非門に再加入した。
2021年6月、1stEP『凡・非凡』が発売となった。
2023年3月、乳癌で亡くなった。これからまだまだ活躍の期待ができたアーティストだけに、とても残念である。
ディスコグラフィー
EP
- 凡・非凡(2021年6月)
Bootleg
ソロ発表曲
曲名 | アルバム名 | 発表年 | 備考 |
---|---|---|---|
唱梦少年 | 夢想・天空・少年 | 2021/7 |
参加アルバム
アーティスト・バンド名 | 曲名 | アルバム名 | 発表年 | 参加形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
与非門 | 与非門のページへ | ||||
糖衣娃娃楽隊 | 西游记序曲 | 悟空伝 | 2013/1/9 | 女性ボーカル | |
糖衣娃娃楽隊 | 西游记序曲 | 你在紅楼 我在西遊 | 2008/11/1 | バックボーカル(音放と) | |
水木年華 | 你是我找了很久的温柔 | 啓程。 | 2010/5/11 | 女性ボーカル | |
三蔵梵音 | 三蔵梵音 | 2012 | ボーカル | 全曲参加▽台湾版の『山景』も |
主要なライブ・コンサート
- 1990年代半ば? 湖南省長沙市 塔客堡酒吧 専属歌手
- 1997・1998年頃 広東省広州市 バー 専属歌手
- 2004年1月29日 湖南省長沙市 竜舎酒吧 ゲストギター
- 2009年3月7日 湖南衛視 番組『節節声声』
- 2012年12月23日 北京市 北京師範大学北国劇場 クレジット:三蔵梵音
- 2013年5月30日 北京市 竹語間創意空間 クレジット:三蔵梵音
- 2013年9月20日 北京市 北京知音堂 クレジット:三蔵梵音
- 2013年9月21日 北京市 北京知音堂 クレジット:三蔵梵音
- 2013年10月18日 北京市 北京知音堂 クレジット:三蔵梵音
- 2013年10月19日 北京市 北京知音堂 クレジット:三蔵梵音
- 2013年12月23日 北京市 北京師範大学北国劇場 クレジット:三蔵梵音
- 2014年9月29日 甘粛省敦煌市 雷音寺 クレジット:三蔵梵音
- 2014年10月4日 江蘇省蘇州市 蘇州本色美術館 クレジット:三蔵梵音
- 2014年10月5日 江蘇省蘇州市 蘇州本色美術館 クレジット:三蔵梵音
- 2014年10月6日 江蘇省蘇州市 蘇州本色美術館 クレジット:三蔵梵音
- 2015年8月17日 - 24日 インドネシア・バリ島 クレジット:三蔵梵音 三藏梵音良友养心之旅
- 2015年10月17日 北京市 天潤福熙大道 クレジット:三蔵梵音
- 2015年11月21日 江蘇省蘇州市 蘇州本色美術館 クレジット:三蔵梵音
- 2015年11月22日 江蘇省蘇州市 蘇州本色美術館 クレジット:三蔵梵音
- 2016年10月4日 - 6日 浙江省台州市天台県 国清寺 クレジット:三蔵梵音
- 2017年1月1日 北京市 見月空間 クレジット:三蔵梵音
- 2017年1月2日 北京市 見月空間 クレジット:三蔵梵音
- 2017年4月30日 江蘇省宜興市 仏光祖庭大覚寺
- 2017年5月3日 山西省忻州市五台県 五台山大宝寺 クレジット:三蔵梵音
- 2017年9月22日 北京市 北京大学百年講堂会議中心 クレジット:三蔵梵音
- 2018年6月17日 北京市 見月空間 クレジット:三蔵梵音
- 2018年6月18日 北京市 見月空間 クレジット:三蔵梵音
- 2018年9月25日 広東省深圳市 福順堂 クレジット:三蔵梵音
- 2019年5月1日 雲南省大理白族自治州大理市 竹隠山房 クレジット:三蔵梵音
- 2019年5月2日 雲南省大理白族自治州大理市 竹隠山房 クレジット:三蔵梵音
- 2019年5月3日 雲南省大理白族自治州大理市 竹隠山房 クレジット:三蔵梵音
- 2019年5月4日 雲南省大理白族自治州大理市 竹隠山房 クレジット:三蔵梵音
- 2019年5月5日 雲南省大理白族自治州大理市 竹隠山房 クレジット:三蔵梵音
- 2019年7月7日 浙江省杭州市 杭州瑪雅島 玛雅·莲花节
- 2021年4月 芒果TV 番組『誰是宝蔵歌手』
- 2021年7月17日 北京市 北京大渓地 クレジット:L&R王璐&蒋凡
- 2021年8月26日 広東省広州市 広東広播電視台 FM99.3 ラジオ番組『音楽之声』
- 2021年9月19日 広東省広州市 嶺南印象園
- 2021年9月25日 広東省東莞市 巫工作室
- 2022年1月29日 広東省広州市 広東広播電視台珠江頻道 コンテスト『2021粤語好声音-楽隊風暴』 ゲスト出演
外部リンク
- UTF-8
- 三蔵梵音の豆瓣。