「AK-47楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
19行目: 19行目:
 
| years_active        = 2000年10月 -
 
| years_active        = 2000年10月 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = [[老猫]]<br />舒亦舟<br />厳顥鐘<br />方智康
+
| current_members      = [[老猫]]<br />舒亦舟<br />厳顥鐘<br />張芸師裕<br />張金鐸
 
}}
 
}}
  
38行目: 38行目:
 
*'''舒亦舟'''(小猪) [[ギター]](2009年12月 -) -- 元・[[断弦楽隊]]のメンバー。
 
*'''舒亦舟'''(小猪) [[ギター]](2009年12月 -) -- 元・[[断弦楽隊]]のメンバー。
 
*'''厳顥鐘'''(豆腐) [[ベース]](2009年12月 -)
 
*'''厳顥鐘'''(豆腐) [[ベース]](2009年12月 -)
*'''方智康''' [[ドラム]](2012年 -)
+
*'''張芸師裕''' [[ドラム]](2014年? -)
 +
*'''張金鐸''' [[サンプラー]](2014年? -)
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
72行目: 73行目:
 
*'''張愷'''(沙発) [[ドラム]](2010年半ば - 2011年?) -- 2011年7月、[[Raging Mob楽隊]]に加入した。
 
*'''張愷'''(沙発) [[ドラム]](2010年半ば - 2011年?) -- 2011年7月、[[Raging Mob楽隊]]に加入した。
 
*'''曹爽''' [[サンプラー]](2001年1月 - 2001年5月 [[舞曲編集]],2010年12月 - 2011年? [[サンプラー]])
 
*'''曹爽''' [[サンプラー]](2001年1月 - 2001年5月 [[舞曲編集]],2010年12月 - 2011年? [[サンプラー]])
 +
*'''方智康''' [[ドラム]](2012年 - 2013年?)
  
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===

2015年3月28日 (土) 23:10時点における版

AK-47楽隊
Ak47 14.jpg
2005年の写真。左から:孟慶旺・張揚老猫盧煒李四偉。(写真:暖暖、中国地下音楽網
基本情報
英語名・外国語名 AK-47
出身地 北京市
ジャンル デジタルハードコアインダストリアルメタル
活動期間 2000年10月 -
メンバー 老猫
舒亦舟
厳顥鐘
張芸師裕
張金鐸
バンド結成当間もなくの写真。(写真:AK-47BAND
2003年10月1日、迷笛音楽節より。左から:李志彤呂夏飛老猫。(撮影:YIREN
2002年後半の写真。左から:符松・呂夏飛馬君老猫・孟慶旺・李志彤。(写真:AK-47BAND
2006年半ばの写真。(写真:AK-47楽隊精彩図片
2007年8月18日、上海市4LIVEでライブ。(撮影:YIREN
2007年8月18日、上海市4LIVEでライブ。(撮影:YIREN
2007年8月18日、上海市4LIVEでライブ。(撮影:YIREN
2009年の写真。(写真:admin、広州揺滾網

AK-47楽隊は、北京市で活動しているバンド。雲南省出身のバンドの中で全国的に人気があるバンドである。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

  • 刁磊 ドラム(2008年4月) -- 2008年4月、東北三省ツアーに参加した。

経歴

2000年10月、老猫が中心となって結成された。

メンバーはみな軍服のような衣装を着ながら統一した格好で、迫力のある演奏をするため、一部ではかなり評判が高いが、機材をたくさん使用するバンドのため、少しでも配線トラブルに見舞われると、まともな演奏ができなくなってしまう。設備面で不備な点が多い中国では、まだまだライブが難しいバンドであった。

2002年5月1日、北京市で行なわれた迷笛音楽節に参加したが、機材トラブルに見舞われ、ライブは失敗に終わり、多くのファンの期待に応えることができなかった。同年半ばから、老猫は自らボーカルに転向した。同年、噬君楽隊とともに「工業金属聯盟(インダストリアルメタル連盟)」を作り、中国でのインダストリアルメタル発展を目指すようになった。その後、練習スタジオを樹村に移した。

2003年、行動社主催の江南巡演によって上海市江蘇省蘇州市江蘇省南京市の3ヶ所でライブを行なった。

2004年11月16日、音楽王国文化集団(香港)有限公司と契約した。

2006年1月、1stアルバム『出発』が発売となった。

2007年5月、飛行者唱片と契約した。7月から9月にかけて全国ツアーを行なった。

2008年2月、徐克の映画『女人不壊』の撮影に参加した。4月、東北三省ツアーを行なった。12月20日、2ndアルバム『無法停下』が発売となった。

2009年3月から6月初にかけて全国ツアーを行なった。12月、活動拠点を昆明市に移した。

2010年、活動拠点を再度北京市に戻した。

2012年、樹音楽と契約した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

EP

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
(曲名不明)2002 迷笛現代音楽節 Live2002/7▼VCD
川流不息通俗歌曲VOL.2352002/12
川流不息非音楽 第9輯2003/9
(曲名不明)音楽王国0012004/8▼VCD▽2004年4月23日、北京市豪運酒吧でのライブ
(曲名不明)2004迷笛音楽節2005/3▼DVD
黄金时间第6届迷笛音楽節2006/5▼DVDの曲名は不明
出发我愛揺滾楽542006/7
(曲名不明)第7届迷笛音楽節2007/5▼DVD
再踏征途我愛揺滾楽842009/3
残酷青春樹音楽12011/7/1

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
李延亮深海美人鱼火星滑雪場2001/8MV撮影▼付属VCD

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
地下映画後革命時代2005/2ライブなど▼DVDあり
DVDROCKSTAR 12006/4インタビュー

主要なライブ・コンサート

外部リンク