「牧羊人組合」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
34行目: 34行目:
 
*'''栄巴阿繁''' [[ボーカル]] & [[羊頭琴]](?年 -) -- 2014年は参加。
 
*'''栄巴阿繁''' [[ボーカル]] & [[羊頭琴]](?年 -) -- 2014年は参加。
 
*'''王聶晶'''(扎阿) [[ボーカル]] & [[ジャンべ]] & [[ブルースハーモニカ]] & [[ティン・ホイッスル]] & [[民族楽器]] & [[バックボーカル]](2010年 -) -- リーダー。元・[[螞蚱組合]]のメンバー。[[青鋒楽隊]]のメンバー。
 
*'''王聶晶'''(扎阿) [[ボーカル]] & [[ジャンべ]] & [[ブルースハーモニカ]] & [[ティン・ホイッスル]] & [[民族楽器]] & [[バックボーカル]](2010年 -) -- リーダー。元・[[螞蚱組合]]のメンバー。[[青鋒楽隊]]のメンバー。
*'''阿志'''(DANIS) [[ベース]](2016年? -)
+
*'''阿志'''(DANIS) [[ベース]](2015年 -)
 
*'''丁楠'''(丁本、本紅) [[ドラム]] & [[パーカッション]](2010年 -) -- やがて[[四度空間楽隊]]に加入した。
 
*'''丁楠'''(丁本、本紅) [[ドラム]] & [[パーカッション]](2010年 -) -- やがて[[四度空間楽隊]]に加入した。
 
*'''長生'''(嘎嘮喳) [[タンブル]] & [[バックボーカル]](2016年? -)
 
*'''長生'''(嘎嘮喳) [[タンブル]] & [[バックボーカル]](2016年? -)
41行目: 41行目:
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''Peter'''(Ikarushka) [[トンブラ]] & [[ホーミー]](2010年10月 - 2014年?) -- [[ロシア人]]
+
*'''Peter'''(Ikarushka) [[トンブラ]] & [[ホーミー]](2010年10月 - 2014年?) -- [[ロシア人]]。やがて、自主制作アルバムを発売した。
 
*'''小霜'''(S) [[パーカッション]] & [[舞踏]] & [[ボーカル]](2010年? - 2012年?) -- 女性。
 
*'''小霜'''(S) [[パーカッション]] & [[舞踏]] & [[ボーカル]](2010年? - 2012年?) -- 女性。
 
*'''普林友''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2010年 - ?) -- 元・[[螞蚱組合]]のメンバー。
 
*'''普林友''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2010年 - ?) -- 元・[[螞蚱組合]]のメンバー。
55行目: 55行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
元々は[[螞蚱組合]]という名前で活動し、2名だけであった。2010年10月、[[ロシア人]]のIkarushka(Peter、Petr)と知り合いになり、バンドに加入する。加入してから1年間をかけて、Ikarushkaの音楽プロジェクト・Tribal Tripとして活動を始めた。音楽ジャンルも[[ワールドミュージック]]・[[フォーク]]・[[民族音楽]]・[[エレクトロニカ]]がミックスしたスタイルとなった。
+
元々は[[螞蚱組合]]という名前で活動し、2名だけであった。2010年10月、[[ロシア人]]のDj Ikarushka(Peter、Petr)と知り合いになり、バンドに加入する。加入してから1年間をかけて、Ikarushkaの音楽プロジェクト・[[Tribal Trip楽隊]]として活動を始めた。音楽ジャンルも[[ワールドミュージック]]・[[フォーク]]・[[民族音楽]]・[[エレクトロニカ]]がミックスしたスタイルとなった。
  
 
2013年、インディーズ1stアルバム『[[TRIBAL TRIP(牧羊人楽隊)|TRIBAL TRIP]]』が発売となった。
 
2013年、インディーズ1stアルバム『[[TRIBAL TRIP(牧羊人楽隊)|TRIBAL TRIP]]』が発売となった。
  
やがて、Ikarushkaが脱退し、民族音楽スタイルが強くなった。
+
やがて、Ikarushkaが脱退した後は、[[フォーク]]・[[民族音楽]]スタイルが強くなった。
  
 
中国各地で行われている大型コンサートに積極的に参加している。
 
中国各地で行われている大型コンサートに積極的に参加している。
68行目: 68行目:
  
 
*'''[[TRIBAL TRIP(牧羊人楽隊)|TRIBAL TRIP]]'''(2013年)
 
*'''[[TRIBAL TRIP(牧羊人楽隊)|TRIBAL TRIP]]'''(2013年)
 +
*'''[[歓楽編(牧羊人楽隊)|歓楽編]]'''(?年)
 +
 +
=== ライブ・アルバム ===
 +
 +
*'''[[2013年北京不挿電現場CD(牧羊人楽隊)|2013年北京不挿電現場CD]]'''(2013年?)
  
 
=== スプリット・アルバム ===
 
=== スプリット・アルバム ===

2017年4月7日 (金) 18:06時点における版

牧羊人組合
Muyangren 13.jpg
2016年の写真。(写真:黄山市民网络
基本情報
中国語名(簡体字) 牧羊人
中国語名(繁体字) 牧羊人
拼音 Muyangren
発音転記 ムゥヤンルェヌ
英語名・外国語名 Tribal Trip(初期)、The Herdsmen
出身地 雲南省玉渓市
ジャンル ワールドミュージック(2011年以降)・フォーク(2011年以降)・民族音楽(2011年以降)・エレクトロニカ(2011年以降)
活動期間 2010年 -
メンバー 栄巴阿繁
王聶晶
阿志
丁楠
長生
施雪艷
2人組の時の写真。(写真:豆瓣
2012年の写真。(写真:豆瓣小站
2014年1月の写真。(写真:豆瓣小站

牧羊人組合(ムゥヤンルェヌ、Muyangren)は、雲南省玉渓市で活動しているグループ・バンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

元々は螞蚱組合という名前で活動し、2名だけであった。2010年10月、ロシア人のDj Ikarushka(Peter、Petr)と知り合いになり、バンドに加入する。加入してから1年間をかけて、Ikarushkaの音楽プロジェクト・Tribal Trip楽隊として活動を始めた。音楽ジャンルもワールドミュージックフォーク民族音楽エレクトロニカがミックスしたスタイルとなった。

2013年、インディーズ1stアルバム『TRIBAL TRIP』が発売となった。

やがて、Ikarushkaが脱退した後は、フォーク民族音楽スタイルが強くなった。

中国各地で行われている大型コンサートに積極的に参加している。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

スプリット・アルバム

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
Lucky南域之声合輯壹2014/11

主要なライブ・コンサート

外部リンク