「李楊漾」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = 李楊漾 | image = center|220px | iamge_caption = 2006年12月31日、上海市…)
 
 
(2人の利用者による、間の52版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = 李楊漾
 
| name                = 李楊漾
| image                = [[Image:Liyangyang_11.jpg|center|220px]]
+
| image                = [[Image:Liyangyang_11.jpg|center|180px]]
| iamge_caption        = 2006年12月31日、[[上海市]]の[[上海証大現代芸術館]]でのライブ。(撮影:[[YIREN]])
+
| iamge_caption        = 2008年頃の写真。(写真:[http://www.nojiji.com/ NOJIJI])
 
| chinesename_jiantizi = 李杨漾
 
| chinesename_jiantizi = 李杨漾
 
| chinesename_fantizi  = 李楊漾
 
| chinesename_fantizi  = 李楊漾
9行目: 9行目:
 
| englishname          =  
 
| englishname          =  
 
| birth_name          =  
 
| birth_name          =  
| alias                = 楊漾
+
| alias                = Leoyy、Azoik
 
| born                = 1982年
 
| born                = 1982年
 
| blood                =  
 
| blood                =  
15行目: 15行目:
 
| died                =  
 
| died                =  
 
| origin              = [[山東省]][[済南市]]
 
| origin              = [[山東省]][[済南市]]
| instrument          = [[ボーカル]]・[[ギター]]
+
| instrument          = [[ボーカル]]・[[ギター]]・[[ドラム]]
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[実験音楽]]・[[ノイズ]]・[[パフォーマンスアート]]
+
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[実験音楽]]・[[ノイズ]]・[[パフォーマンスアート]]・[[ハードノイズ]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        =  
 
| years_active        =  
23行目: 23行目:
 
}}
 
}}
  
'''李楊漾'''(リ ヤンヤン、Li Yangyang)は、[[山東省]][[済南市]]出身で、[[北京市]]在住の[[ギタリスト]]・[[ボーカリスト]]。かつて[[山東省]][[済寧市]]でも活動していた。
+
'''李楊漾'''(リ ヤンヤン、Li Yangyang、1982年 -)は、[[山東省]][[済南市]]出身で、[[北京市]][[通州区]]在住の[[ギタリスト]]・[[ボーカリスト]]・[[ドラマー]]。かつて[[山東省]][[済寧市]]でも活動していた。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
1982年、で生まれる。16歳の時から、北方の多くの都市を渡り歩いていた。
+
16歳の時から、北方の多くの都市を渡り歩いていた。
 山東省済寧で自由監獄楽隊を結成し、ギターを担当した。やがて[シ余]鴉楽隊に加入し、ギターを担当した。
 
  
 2004年、上京して、通県での生活を始める。同年末、北京で被狗驚嚇ing楽隊を結成した。
+
[[山東省]][[済寧市]]で[[自由監獄楽隊]]を結成し、[[ギター]]を担当した。やがて[[塗鴉楽隊(済寧市)|塗鴉楽隊]]に加入し、[[ギター]]を担当した。
  
 2005年1月、北京の麻沸散楽隊に加入し、ボーカルを務めた。同年、ongに参加した。
+
2004年、上京して、[[北京市]][[通州区]]での生活を始める。同年末、[[北京市]]で[[被狗驚嚇ing楽隊]]を結成した。
+
 
+
2005年1月、[[北京市]]の[[麻沸散楽隊]]に加入し、[[ボーカル]]を務めた。同年、[[ong]]に参加した。
2008年頃の写真
 
(写真:NOJIJI)
 
 
   
 
   
   2007年9月27日、D-22で賈斯汀と共にライブを行った。
+
2008年3月、Leoyy名義でインディーズ1stアルバム『[[noman'snoise(Leoyy)|noman'snoise]]』が発売となった。同年、[[RICE屎CORPSE楽隊]]を結成した。
 2008年1月24日、疆進酒酒[ロ巴]でライブを行った。3月、Leoyy名義でインディーズ1stアルバム『noman'snoise』が発売となった。同年、RICE屎CORPSE楽隊を結成した。
 
 
 
 
== ディスコグラフィー ==
 
  
=== スタジオ・アルバム ===
+
2010年11月、李楊漾名義のインディーズ1stアルバム『[[無限循環的生機(李楊漾)|無限循環的生機]]』が発売となった。同年頃、[[抗疫体H1N1]]を結成した。
  
*'''[[叛客(虎子)|叛客]]'''(2002年7月)
+
2011年、[[三噪谷]]を結成した。同年、[[不合作噪音組織]]に参加した。やがて[[光迷幻連盟]]に参加し、[[ドラム]]を担当した。
*'''[[口痴(虎子)|口痴]]'''(2004年9月)
 
  
=== コラボレーション・アルバム ===
+
やがて[[ハードノイズ]]スタイルとなり、その際にはAzoikと名乗るようになった。
  
*虎子・[[王娟]] '''[[両個人的旅行(虎子&王娟)|両個人的旅行]]'''(2005年11月)
+
2018年にはいろいろなミュージシャンと[[Azoik+]]と名乗って活動している。
  
=== ソロ発表曲 ===
+
== ディスコグラフィー ==
  
{{Solo List
+
=== スタジオ・アルバム ===
| songname01    = I miss you[我想你]
 
| album01        = Cineserock.com Digital Records Huzi Release 1
 
| date01        = 1999
 
| description01  = 以前ダウンロードできた
 
  
| songname02    = FIsh[鱼]
+
*Leoyy '''[[noman'snoise(Leoyy)|noman'snoise]]'''(2008年3月)
| album02        = Cineserock.com Digital Records Huzi Release 1
+
*'''[[無限循環的生機(李楊漾)|無限循環的生機]]'''(2010年11月)
| date02        = 1999
 
| description02  = 以前ダウンロードできた
 
  
| songname03    = Huzi Chakra
+
=== ソロ発表曲 ===
| album03        = demo
 
| date03        = 1999
 
| description03  = 以前ダウンロードできた
 
 
 
| songname04    = 家庭舞曲: 华尔兹/探戈
 
| album04        = [[摩登天空有声音楽雑誌5]]
 
| date04        = 1999/11
 
| description04  =
 
 
 
| songname05    = 乌鸦
 
| album05        = [[我愛揺滾楽2]]
 
| date05        = 2000/1
 
| description05  =
 
 
 
| songname06    = 吓了你一跳
 
| album06        = [[非常次序]]
 
| date06        = 2000/2
 
| description06  =
 
 
 
| songname07    = 叛客
 
| album07        = [[BAD HEAD]]
 
| date07        = 2000/7
 
| description07  =
 
 
 
| songname08    = 嘿!宝贝上床
 
| album08        = [[通俗歌曲VOL.231]]
 
| date08        = 2002/10
 
| description08  =
 
 
 
| songname09    = 捉男
 
| album09        = [[我愛揺滾楽21]]
 
| date09        = 2003/7
 
| description09  =
 
 
 
| songname10    = 口痴
 
| album10        = [[Introduction of Modern sky]]
 
| date10        = 2005
 
| description10  =
 
 
 
| songname11    = 一个人的旅行
 
| album11        = [[CHILL OUT Autumn Selection]]
 
| date11        = 2005/11
 
| description11  =
 
 
 
| songname12    = 旅行
 
| album12        = [[我愛揺滾楽51]]
 
| date12        = 2006/4
 
| description12  = クレジットは虎子和[[王娟]]
 
 
 
| songname13    =
 
| album13        =
 
| date13        =
 
| description13  =  
 
  
 +
{{Solo List
 +
| songname01    = Noise Shambhala
 +
| album01        = [[噪音(弐)]]
 +
| date01        = 2012
 +
| description01  =
 
}}
 
}}
  
126行目: 64行目:
  
 
{{Participation List
 
{{Participation List
| artist01        = [[NO楽隊]]
+
| artist01        = [[被狗驚嚇ing楽隊]]
 
| songname01      =  
 
| songname01      =  
| album01          = [[走失的主人(NO楽隊)|走失的主人]]
+
| album01          = [[被狗驚嚇ing(被狗驚嚇ing楽隊)|被狗驚嚇ing]]
| date01          = 1998/10/31
+
| date01          = 2004/12
| participation01  = ギター、三弦、ビブラホン
+
| participation01  = ボーカル([[張衆舒|衆舒]]と)、ウクレレ、ドラム
| description01    = 7曲参加
+
| description01    = 全曲参加
  
| artist02        = [[NO楽隊]]
+
| artist02        = [[麻沸散楽隊]]
| songname02      = 关河令
+
| songname02      =  
| album02          = [[BAD HEAD]]
+
| album02          = [[麻沸散(麻沸散楽隊)|麻沸散]]
| date02          = 1999
+
| date02          = 2005/4
| participation02  = ギター([[左小祖咒|祖咒]]と)
+
| participation02  = ボーカル、ベース
| description02    =  
+
| description02    = 全曲参加
  
| artist03        = [[痩人楽隊]]
+
| artist03        = [[麻沸散楽隊]]
| songname03      = 啊 朋友再见
+
| songname03      =  
| album03          = 《同一首歌》相聚2000 第2部
+
| album03          = [[失控(麻沸散楽隊)|失控]]
| date03          = 2000
+
| date03          = 2005/9
| participation03  = ギター(クレジット無し)
+
| participation03  = ボーカル、ギター、ベース、ドラム、トランペット
| description03    = ▼VCD
+
| description03    = 全曲参加
  
| artist04        = [[病医生楽隊]]
+
| artist04        = [[麻沸散楽隊]]
 
| songname04      =  
 
| songname04      =  
| album04          = [[夜上濃粧(病医生楽隊)|夜上濃粧]]
+
| album04          = [[kali yuga(麻沸散楽隊)|kali yuga]]
| date04          = 2000/10
+
| date04          = 2006
| participation04  = プロデューサー([[豊江舟]]と)、ボーカル、ギター、キーボード
+
| participation04  = ボーカル
 
| description04    = 全曲参加
 
| description04    = 全曲参加
  
| artist05        = [[亞凹亞凸楽隊]]
+
| artist05        = [[麻沸散楽隊]]
| songname05      = 布娃娃
+
| songname05      =  
| album05          = [[我愛揺滾楽9]]
+
| album05          = [[absence(麻沸散楽隊)|absence]]
| date05          = 2001
+
| date05          = 2007/5
| participation05  = ボーカル
+
| participation05  = ボーカル、キーボード、サックス、プロデューサー・即興・ギター(複数で)
| description05    =  
+
| description05    = 全曲参加
  
| artist06        = [[木馬楽隊]]
+
| artist06        = [[麻沸散楽隊]]
| songname06      = 我失去了她(remix by HUZI)
+
| songname06      =  
| album06          = [[果凍帝国(木馬楽隊)|果凍帝国]]
+
| album06          = [[Heart of nothingness the universe(麻沸散楽隊)|Heart of nothingness the universe]]
| date06          = 2004/9
+
| date06          = 2009/4
| participation06  = リミックス
+
| participation06  = メンバー、デザイン
| description06    =  
+
| description06    = 全曲参加
  
| artist07        = [[星期三旅行楽隊]]
+
| artist07        = [[麻沸散楽隊]]
| songname07      =  
+
| songname07      = 09/02
| album07          = [[secret mission(星期三旅行楽隊)|secret mission]]
+
| album07          = [[小雷音]]
| date07          = 2005/8
+
| date07          = 2009/4
| participation07  = プロデューサー・レコーディング(複数で)、ギター、キーボード、ハーモニカ、サンプリング、ミキシング
+
| participation07  = ギター
| description07    = 全曲参加
+
| description07    = クレジットはleoyy
  
| artist08        = 曲比洛洛、阿洛克古
+
| artist08        = [[麻沸散楽隊]]
| songname08      = 布谷
+
| songname08      =  
| album08          = [[彝族民歌の電子生活]]
+
| album08          = [[永恒之毀滅(麻沸散楽隊)|永恒之毀滅]]
| date08          = 2005/9
+
| date08          = 2009/12
| participation08  = 音楽
+
| participation08  = 演奏(複数で)
| description08    =  
+
| description08    = 全曲参加
  
| artist09        = [[PET CONSPIRACY楽隊]]
+
| artist09        = [[麻沸散楽隊]]・楊修
 
| songname09      =  
 
| songname09      =  
| album09          = [[depot(PET CONSPIRACY楽隊)|depot]]
+
| album09          = [[No voice sounded No words spoken No implemented action(麻沸散楽隊+楊修)|No voice sounded No words spoken No implemented action]]
| date09          = 2008/9
+
| date09          = 2012/1
| participation09  = プロデューサー(HELENと)、ギター、プログラミング・レコーディング・ミキシング([[LIMAN]]と)
+
| participation09  = レコーディング
 
| description09    = 全曲参加
 
| description09    = 全曲参加
  
| artist10        = [[左小祖咒]]
+
| artist10        = [[ong]]
 
| songname10      =  
 
| songname10      =  
| album10          = [[走失的主人(左小祖咒)|走失的主人]]
+
| album10          = [[唵(ong)|]]
| date10          = 2009/2/28
+
| date10          = 2006/5
| participation10  = ギター、三弦、ビブラホン、リミックス
+
| participation10  = メンバー
| description10    = 8曲参加
+
| description10    = 全曲参加
  
| artist11        = [[左小祖咒]]
+
| artist11        = [[ong]]
| songname11      = 走失的主人
+
| songname11      =  
| album11          = [[走失的主人 REMIX(左小祖咒)|走失的主人 REMIX]]
+
| album11          = [[擢五声 淫六律(ong)|擢五声 淫六律]]
| date11          = 2009/12/25
+
| date11          = 2007
| participation11  = ボーカル、リミックス
+
| participation11  = メンバー
| description11    =  
+
| description11    = 全曲参加▽クレジットは漾漾
  
| artist12        =  
+
| artist12        = [[ong]]
 
| songname12      =  
 
| songname12      =  
| album12          =  
+
| album12          = [[無題(ong)|無題]]
| date12          =  
+
| date12          = 2009/4
| participation12  =  
+
| participation12  = 発声
| description12    =  
+
| description12    = 全曲参加
  
| artist13        =  
+
| artist13        = [[MIXPLAYER]]
 
| songname13      =  
 
| songname13      =  
| album13          =  
+
| album13          = [[千里伝音(MIXPLAYER)|千里伝音]]
| date13          =  
+
| date13          = 2009/4
| participation13  =  
+
| participation13  = 発声
| description13    =  
+
| description13    = 全曲参加
 +
 
  
| artist14        =  
+
| artist14        = [[RICE屎CORPSE楽隊]]
 
| songname14      =  
 
| songname14      =  
| album14          =  
+
| album14          = [[Mrs.Rice(RICE屎CORPSE楽隊)|Mrs.Rice]]
| date14          =  
+
| date14          = 2009/5
| participation14  =  
+
| participation14  = ボーカル、ドラム
| description14    =  
+
| description14    = 全曲参加
  
| artist15        =  
+
| artist15        = [[72楽隊]]
 
| songname15      =  
 
| songname15      =  
| album15          =  
+
| album15          = [[72(Green Monkey・72楽隊)|72]]
| date15          =  
+
| date15          = 2011/9/8
| participation15  =  
+
| participation15  = レイアウトデザイン
 
| description15    =  
 
| description15    =  
 +
 +
| artist16        = [[三噪谷]]
 +
| songname16      =
 +
| album16          = [[三噪谷実況録音(三噪谷)|三噪谷実況録音]]
 +
| date16          = 2011/9
 +
| participation16  = 演奏(複数で)
 +
| description16    = 全曲参加
 +
 +
| artist17        =
 +
| songname17      =
 +
| album17          =
 +
| date17          =
 +
| participation17  =
 +
| description17    =
 +
 +
| artist18        =
 +
| songname18      =
 +
| album18          =
 +
| date18          =
 +
| participation18  =
 +
| description18    =
 +
 +
| artist19        =
 +
| songname19      =
 +
| album19          =
 +
| date19          =
 +
| participation19  =
 +
| description19    =
 +
 +
| artist20        =
 +
| songname20      =
 +
| album20          =
 +
| date20          =
 +
| participation20  =
 +
| description20    =
  
 
}}
 
}}
235行目: 209行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2001年9月14日|2001年9月14日 北京市 豪運酒吧]]
+
*[[D-22/2007年9月27日|2007年9月27日 北京市 D-22]]
*[[迷笛音楽節/2002年5月2日|2002年5月2日 北京市 北京迷笛音楽学校 迷笛音楽節]] 映像カメラマンの趙亮と共に参加 音楽と映像の融合によるライブ
+
*[[疆進酒酒吧/2008年1月24日|2008年1月24日 北京市 疆進酒酒吧]]
*[[迷笛音楽季/2002年12月17日|2002年12月17日 北京市 全国農業展覧館2号館 迷笛音楽季]]
+
*[[両個好朋友酒吧/2008年9月23日|2008年9月23日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[CD CAFE/2002年12月26日|2002年12月26日 北京市 CD CAFE]]
+
*[[D-22/2009年3月6日|2009年3月6日 北京市 D-22]] クレジット:李楊漾+[[李増輝]]+[[李清]]
*[[音楽倉/2003年1月4日|2003年1月4日 上海市 音楽倉]]
+
*[[D-22/2010年3月28日|2010年3月28日 北京市 D-22]] クレジット:李楊漾+[[麻沸散楽隊]]+[[]]
*[[河酒吧/2003年7月17日|2003年7月17日 北京市 河酒吧]]
+
*[[小雷音倶楽部/2010年7月2日|2010年7月2日 北京市通州区 小雷音倶楽部]]
*[[Trip Cafe/2003年8月1日|2003年8月1日 広東省深圳市 Trip Cafe]]
+
*[[尤倫斯当代芸術中心/2010年8月28日|2010年8月28日 北京市 尤倫斯当代芸術中心]]
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2003年10月6日|2003年10月6日 北京 豪運酒吧]]
+
*[[小雷音倶楽部/2010年10月2日|2010年10月2日 北京市通州区 小雷音倶楽部]]
*[[虎子工作室/2004年6月12日|2004年6月12日 北京市 虎子工作室]]
+
*[[小雷音倶楽部/2010年12月11日|2010年12月11日 北京市通州区 小雷音倶楽部]]
*[[蔵酷酒吧/2004年9月4日|2004年9月4日 北京市 蔵酷酒吧]] 『口痴』+『[[charming playlist]]』発表会
+
*[[小雷音倶楽部/2011年6月11日|2011年6月11日 北京市通州区 小雷音倶楽部]] クレジット:[[李剣鴻]]+楊漾
*[[潮2004海灘電子音楽節|2004年10月5・6日 河北省撫寧県南戴河 碧海藍天沙灘 潮2004海灘電子音楽節]]
+
*[[SCHOOL酒吧/2012年12月20日|2012年12月20日 北京市 SCHOOL酒吧]]
*2005年6月 ブラジル 中国歴代服飾展 音楽担当
+
*[[雑家/2013年12月2日|2013年12月2日 北京市 雑家]]
*[[電子798a節|2005年7月30日 北京市 北京立方芸術中心 電子798a節]]
+
*[[小萍/2013年12月3日|2013年12月3日 北京市 小萍]]
*[[最吧/2005年8月4日|2005年8月4日 福建省廈門市 最吧 最電子・電子音楽節]]
+
*[[小萍/2014年12月23日|2014年12月23日 北京市 小萍]]
*[[MINI MIDI/2005年10月2日|2005年10月2日 北京市 北京海淀公園迷笛音楽節小舞台 迷笛音楽節MINI MIDI]]
+
*[[青島天泰温泉/2015年7月11日|2015年7月11日 山東省即墨市 青島天泰温泉 首届青島独立芸術節]]
*[[朱屺膽芸術館/2006年2月14日|2006年2月14日 上海市 朱屺膽芸術館文雅集]]
+
*[[VOX酒吧(武昌店)/2016年4月20日|2016年4月20日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] 2016中国巡演 クレジット:Azoik
*[[朱屺膽芸術館/2006年4月15日|2006年4月15日 上海市 朱屺膽芸術館文雅集]]
+
*[[Fruityspace/2016年11月11日|2016年11月11日 北京市 Fruityspace]]
*[[旅行者酒吧/2006年9月27日|2006年9月27日 浙江省杭州市 旅行者酒吧]]
+
*[[SCHOOL酒吧/2017年6月26日|2017年6月26日 北京市 SCHOOL酒吧]] クレジット:Azoik
*[[両個好朋友酒吧/2006年10月10日|2006年10月10日 北京市 両個好朋友酒吧]]
+
*[[箭扣長城入口処/2018年5月12日|2018年5月12日 北京市懐柔区 箭扣長城入口処 荒音祭]] クレジット:Azoik
*[[南門空間/2006年10月13日|2006年10月13日 北京市 南門空間]]
+
*[[X-Space(江寧路店)/2018年6月17日|2018年6月17日 上海市 X-Space(江寧路店)]] クレジット:Azoik
*[[上海証大現代芸術館/2006年12月9日|2006年12月9日 上海市 上海証大現代芸術館]]
 
*[[星光現場音楽庁/2006年12月30日|2006年12月30日 北京市 星光現場音楽庁]]
 
*[[上海証大現代芸術館/2006年12月31日|2006年12月31日 上海市 上海証大現代芸術館]]
 
*[[疆進酒酒吧/2007年4月22日|2007年4月22日 北京市 疆進酒酒吧]]
 
*[[旅行者酒吧/2007年4月28日|2007年4月28日 浙江省杭州市 旅行者酒吧]]
 
*[[海盗吧/2007年4月29日|2007年4月29日 上海市 海盗吧]]
 
*[[4LIVE/2007年5月1日|2007年5月1日 上海市 4LIVE]]
 
*[[798時態空間/2007年7月14日|2007年7月14日 北京市 798時態空間]]
 
*2007年 ドイツ 共演:小柯(現代舞)
 
*[[沙発吧/2007年12月28日|2007年12月28日 福建省廈門市 沙発吧]]
 
*[[西湖現代音楽節/2008年5月2日|2008年5月2日 浙江省杭州市 西湖新天地中心花園表演区 首届杭州・西湖現代音楽節]]
 
*[[杭州大劇院/2010年6月4日|2010年6月4日 浙江省杭州市 杭州大劇院]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
  
 
*UTF-8
 
*UTF-8
**[http://www.myspace.cn/huziband MySpace]
+
**[http://www.nojiji.com/ NOJIJI]
**[http://www.douban.com/artist/huzimusic/ 豆瓣音乐人]
+
*:所属レーベルのサイト。
  
 
{{DEFAULTSORT:Liyangyang}}
 
{{DEFAULTSORT:Liyangyang}}
278行目: 240行目:
 
[[Category:済寧市のアーティスト]]
 
[[Category:済寧市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
[[Category:通県のアーティスト]]
+
[[Category:通州区のアーティスト]]
 
[[Category:ギタリスト]]
 
[[Category:ギタリスト]]
 
[[Category:ボーカリスト]]
 
[[Category:ボーカリスト]]
 +
[[Category:日本]]
 
[[Category:オルタナティブ]]
 
[[Category:オルタナティブ]]
 
[[Category:実験音楽]]
 
[[Category:実験音楽]]
 
[[Category:ノイズ]]
 
[[Category:ノイズ]]
 
[[Category:パフォーマンスアート]]
 
[[Category:パフォーマンスアート]]
 +
[[Category:ハードノイズ]]

2024年5月19日 (日) 00:34時点における最新版

李楊漾
Liyangyang 11.jpg
2008年頃の写真。(写真:NOJIJI
基本情報
中国語名(簡体字) 李杨漾
中国語名(繁体字) 李楊漾
拼音 Huzi
発音転記 リ ヤンヤン
別名 Leoyy、Azoik
出生日 1982年
出身地 山東省済南市
担当楽器 ボーカルギタードラム
ジャンル オルタナティブ実験音楽ノイズパフォーマンスアートハードノイズ

李楊漾(リ ヤンヤン、Li Yangyang、1982年 -)は、山東省済南市出身で、北京市通州区在住のギタリストボーカリストドラマー。かつて山東省済寧市でも活動していた。

経歴

16歳の時から、北方の多くの都市を渡り歩いていた。

山東省済寧市自由監獄楽隊を結成し、ギターを担当した。やがて塗鴉楽隊に加入し、ギターを担当した。

2004年、上京して、北京市通州区での生活を始める。同年末、北京市被狗驚嚇ing楽隊を結成した。

2005年1月、北京市麻沸散楽隊に加入し、ボーカルを務めた。同年、ongに参加した。

2008年3月、Leoyy名義でインディーズ1stアルバム『noman'snoise』が発売となった。同年、RICE屎CORPSE楽隊を結成した。

2010年11月、李楊漾名義のインディーズ1stアルバム『無限循環的生機』が発売となった。同年頃、抗疫体H1N1を結成した。

2011年、三噪谷を結成した。同年、不合作噪音組織に参加した。やがて光迷幻連盟に参加し、ドラムを担当した。

やがてハードノイズスタイルとなり、その際にはAzoikと名乗るようになった。

2018年にはいろいろなミュージシャンとAzoik+と名乗って活動している。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Noise Shambhala噪音(弐)2012

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
被狗驚嚇ing楽隊被狗驚嚇ing2004/12ボーカル(衆舒と)、ウクレレ、ドラム全曲参加
麻沸散楽隊麻沸散2005/4ボーカル、ベース全曲参加
麻沸散楽隊失控2005/9ボーカル、ギター、ベース、ドラム、トランペット全曲参加
麻沸散楽隊kali yuga2006ボーカル全曲参加
麻沸散楽隊absence2007/5ボーカル、キーボード、サックス、プロデューサー・即興・ギター(複数で)全曲参加
麻沸散楽隊Heart of nothingness the universe2009/4メンバー、デザイン全曲参加
麻沸散楽隊09/02小雷音2009/4ギタークレジットはleoyy
麻沸散楽隊永恒之毀滅2009/12演奏(複数で)全曲参加
麻沸散楽隊・楊修No voice sounded No words spoken No implemented action2012/1レコーディング全曲参加
ong2006/5メンバー全曲参加
ong擢五声 淫六律2007メンバー全曲参加▽クレジットは漾漾
ong無題2009/4発声全曲参加
MIXPLAYER千里伝音2009/4発声全曲参加
RICE屎CORPSE楽隊Mrs.Rice2009/5ボーカル、ドラム全曲参加
72楽隊722011/9/8レイアウトデザイン
三噪谷三噪谷実況録音2011/9演奏(複数で)全曲参加

主要なライブ・コンサート

外部リンク

  • UTF-8
    所属レーベルのサイト。