「褪色楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
17行目: 17行目:
 
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[ポップパンク]]・[[ヘビーメタル]]
 
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[ポップパンク]]・[[ヘビーメタル]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 1997年 - ?<br />2000年代前半<br />2017年 -
+
| years_active        = 1997年 - ?<br />2000年代前半
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = 芳瑜<br />[[顧稚蔚]]<br />[[廖仕偉]]<br />[[王磊(ベーシスト)|王磊]]<br />[[高強]]
 
| current_members      = 芳瑜<br />[[顧稚蔚]]<br />[[廖仕偉]]<br />[[王磊(ベーシスト)|王磊]]<br />[[高強]]
 
}}
 
}}
  
'''褪色楽隊'''(トォイシャイ、Tuishai)は、[[北京市]]で活動しているバンド。
+
'''褪色楽隊'''(トォイシャイ、Tuishai)は、1990年代後半から2000年代前半にかけて、[[北京市]]で活動していたバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''芳瑜'''(吕醇懿) [[ボーカル]](1997年 - 2001年?,2000年代前半 -) -- 女性。
+
*'''芳瑜'''(吕醇懿) [[ボーカル]](1997年 - 2001年?,2000年代前半) -- 女性。
*'''[[顧稚蔚]]'''([[顧稚蔚|顧雉蔚]]) [[ギター]](1997年 - 2001年?,2000年代前半 -) -- 中心メンバー。
+
*'''[[顧稚蔚]]'''([[顧稚蔚|顧雉蔚]]) [[ギター]](1997年 - 2001年?,2000年代前半) -- 中心メンバー。
*'''[[王学科]]''' [[ベース]](? - ?,2000年代前半 -)
+
*'''[[王学科]]''' [[ベース]](? - ?,2000年代前半)
*'''[[趙牧陽]]''' [[ドラム]](? - ?,2000年代前半 -)
+
*'''[[趙牧陽]]''' [[ドラム]](? - ?,2000年代前半)
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===

2018年2月27日 (火) 01:53時点における版

褪色楽隊
Tuishai 11.jpg
2000年頃の写真。
基本情報
中国語名(簡体字) 褪色
中国語名(繁体字) 褪色
拼音 Tuishai
発音転記 トォイシャイ
英語名・外国語名 COLORFADE
出身地 北京市
ジャンル オルタナティブポップパンクヘビーメタル
活動期間 1997年 - ?
2000年代前半
メンバー 芳瑜
顧稚蔚
廖仕偉
王磊
高強

褪色楽隊(トォイシャイ、Tuishai)は、1990年代後半から2000年代前半にかけて、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

音楽には、多くのスタイルをとり入れている。

1999年夏、老哥によって1stアルバムをレコーディングしていたが、作品などの完成度が低いと感じ、レコーディングを途中で諦めた。

2000年4月8日、莱茵河声場で行なわれたライブに参加し、日本のバンド・QP-CRAZYと同じ舞台に立った。

2001年頃、活動が休止となった。

2000年代前半、再結成し、京文唱片と契約及びアルバム制作の話を進めていたが、再度活動が停止となった。

主要なライブ・コンサート