卡拉OK 南京 我
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動卡拉OK 南京 我 | |
---|---|
![]() CD | |
概要 | |
発表 | 2008年12月31日 |
制作 | 自主制作 |
品番 | 品番無し(CD版) |
地区 | 中国盤 |
『卡拉OK 南京 我』はインディーズ・オムニバス・アルバム。
解説
江蘇省南京市のミュージシャン達が参加した、有名楽曲のカバーもしくはカラオケによって構成されているオムニバス・アルバム。CD3枚組。ケースは紙で出来ている。『我』の4曲目と5曲目だが、CDジャケット裏側と歌詞カードの曲順が適当であるが、ここでは歌詞カードの順番で記載した。
クレジット
ボーカル | 魯白、毛毛、李志、李琛、小卡、余贛寧、劉燚、子芙、袁鳴 |
レコーディング | 許飛、于氷 |
ミキシング | 許飛、于氷 |
デザイン | パッケージ:撒嬌 |
写真撮影 | 李琛 |
その他 | 写真処理:撒嬌▽技術顧問・設備支援:厳紅涛 |
収録曲
曲名 | 曲名(その他) | 作詞 | 作曲 | ボーカル | ギター | パーカッション | バックボーカル | レコーディング | 備考 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 剪爱 | Jane's love | 林秋離 | 涂恵元 | オリジナル:張恵妹 | 陶晶 | 伴奏:陶晶 | ||||||||||||||||
2 | 红豆/偿还 | Sometimes | 林夕 | 柳重言 | オリジナル:王菲 | 趙翊 | 伴奏顧問:王春 | サンプリング:ラジオ97.5「紅豆」不明歌手によるカバー・「小镇雨中」 | |||||||||||||||
3 | 离开我 | Leave me alone! | 袁惟仁 | 袁惟仁 | オリジナル:陶晶瑩 | 呉鑫鵬 | 余贛寧 | 撒嬌 | ボーカル:呉鑫鵬 | サンプリング:「小镇雨中」 | |||||||||||||
4 | 梦醒了/梦一场 | When I Dream | 袁惟仁 | 袁惟仁 | オリジナル:那英 | 王益 | 伴奏:撒嬌 | サンプリング:蘇尓音楽教室のギターの授業(李志・生徒)・中山門公交站台周辺・金陵日報房産部弁公室 | |||||||||||||||
5 | 哭了 | Rain and Tears | 李泉 | 李泉 | オリジナル:范暁萱 | ピアノ:李夢 | |||||||||||||||||
6 | 最后一次 | On Your Own! | 袁惟仁 | 袁惟仁 | オリジナル:張恵妹 | 呉鑫鵬 | サンプリング:李琛「怎么办哪?你说这怎么办哪?」 |
曲名 | 曲名(その他) | プロデューサー | 作詞 | 作曲 | ボーカル | ギター | ベース | ドラム | パーカッション | キーボード | バックボーカル | ミキシング | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | The end of the world | 世界尽头 | オリジナル:Skeeter Davis | 呉鑫鵬 | |||||||||||||||||||
2 | Girl singing in the wreckage | 废墟歌女 | オリジナル:Black Box Recorder | 卡列寧 | 卡列寧 | 卡列寧▽ヒット:卡列寧 | 小卡、撒嬌 | サンプリング:南京地下鉄駅・Dipsy「Bup-a-tum」・Palm携帯着信音「Blus Slow」▽バイオリン:薩仁巴特尓 | |||||||||||||||
3 | 雾 | Silent all these years! | 張浅潜 | 張浅潜 | オリジナル:張亜東 | 卡列寧 | 小卡、撒嬌 | ハーモニカ:撒嬌 | |||||||||||||||
4 | Flower in December | 冬日之花 | 劉威 | オリジナル:Mazzy Star | Join | 劉威 | 劉威 | ハーモニカ:卓瑪 | |||||||||||||||
5 | 虎口脱险 | The drugs don't work! | 郁冬 | 郁冬 | 李志▽オリジナル:老狼 | 李志 | 余贛寧 | 李志、撒嬌 | サンプリング:南京地下鉄駅▽バイオリン:余贛寧 | ||||||||||||||
6 | Labour of love | 爱的劳工 | オリジナル:Frente | 趙永慶 | 撒嬌 | スラング:李琛 | |||||||||||||||||
7 | 在劫难逃 | Only you! | 郁冬 | 郁冬 | 李志▽オリジナル:葉蓓 | 李志 | 余贛寧、撒嬌 | サンプリング:南京地下鉄駅・Laa-Laa「Laa-laa-li-la」 | |||||||||||||||
8 | Yesterday/My Way | 昨天今天 | John Lennon/旋律:フランス名曲▽仏語版創作:Claude Franç ois・Jocques Revaux・Gilles Thibaut▽英語版改編:Paul Anka | Paul McCartney/旋律:フランス名曲▽仏語版創作:Claude Franç ois・Jocques Revaux・Gilles Thibaut▽英語版改編:Paul Anka | オリジナル:The Beatles/Frank Sinatra | サンプリング:覚えていない道・Palm携帯着信音「Blus 12 Bar」・対話(劉燚・撒嬌)▽伴奏:陶晶 |
曲名 | 曲名(その他) | プロデューサー | 作詞 | 作曲 | ボーカル | ギター | エレクトリックギター | アコースティックギター | キーボード | バックボーカル | レコーディング | ミキシング | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 那天/那些花儿 | Yesterday Once More | 金立/朴樹 | 金立/朴樹 | オリジナル:艾敬/朴樹 | 子芙 | 子芙 | 子芙、撒嬌 | |||||||||||||||
2 | Famous blue raincoat | 子夜抒怀 | 徐鋒 | Leonard Cohen▽改編:撒嬌 | Leonard Cohen | オリジナル:jennifer Warnes | 散文:撒嬌 | 撒嬌、徐鋒 | 伴奏:徐鋒▽英文指導:劉燚▽散文:撒嬌(木鳥「去年冬天的一個夢」・袁鳴(楊雪帆「従黄昏到黎明」)▽バックミュージック:徐鋒 | ||||||||||||||
3 | 忽然之间/爱的箴言 | Love is an accident! | 周耀輝・李焯雄/羅大佑 | 林健華/羅大佑 | オリジナル:莫文蔚/羅大佑 | 呉鑫鵬 | 撒嬌 | サンプリング:許飛「爱的箴言」(2006年4月22日「超級女声」長沙賽区海選)・李志即興 | |||||||||||||||
4 | Vincent/And I love you so | 梵高先生 | Don Mclean/Don Mclean | Don Mclean/Don Mclean | オリジナル:Don Mclean/Don Mclean | 陸雨辰 | 子馥 | 陸雨辰、撒嬌 | ハーモニカ:陸雨辰▽ピアノ:祝捷▽詩の朗読:于氷・撒嬌▽プレデモ:張聡 | ||||||||||||||
5 | 不再让你孤单/Wish You Were Here | Wish You Were Here | 陳昇(「不再让你孤单」) | 陳昇(「不再让你孤单」) | 子芙▽オリジナル:陳昇/Pink Floyd | 子芙 | 撒嬌 | 散文:撒嬌(棉棉『啦啦啦』の「Wish You Were Here」訳文) | |||||||||||||||
6 | This Masquerade | 化妆舞会 | 張揚 | オリジナル:The Carpenters | 張揚 | 伴奏:張揚 |