罔極寺(蒋明)
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動罔極寺 | |
---|---|
![]() CD | |
概要 | |
発表 | 2013年12月20日 |
ジャンル | フォーク・フォークロック |
出版 | 九洲音像出版公司 |
発行 | 広東星外星文化伝播有限公司 |
版権 | 大象音楽工作室 |
品番 | ZEN-038,ISBN 978-7-7985-0474-3(CD版) |
地区 | 中国盤 |
『罔極寺』は蒋明のメジャー2ndアルバム。
解説
2ndアルバム。多くのゲストボーカルが参加している。通常のCD版以外に、長方形(縦型)の木のケースによる特別版がある。
クレジット
企画 | 遊威 |
コーディネーター | ビジュアル:蒋明 |
作詞 | 蒋明 |
作曲 | 蒋明 |
レコーディング | 趙照、張涛 |
マスタリング | 段小林、好聴音楽 |
マネージャー | 陸浩峰 |
デザイン | 胡鎮超 |
写真撮影 | 林雨松 |
収録曲
曲名 | プロデューサー | 編曲 | ボーカル | ギター | エレクトリックギター | アコースティックギター | ベース | ドラム | パーカッション | キーボード | バックボーカル | ミキシング | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 告别薇拉 | 趙照 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 趙照 | 趙照、段小林 | ピアニカ:趙照 | |||||||||||||||
2 | 苏州河 | 趙照 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 趙照 | 趙照、春平 | 趙照 | 趙照、布凡 | チェロ:趙晨 | |||||||||||||
3 | 花儿与少年 | 趙照 | クラシック:趙照 | 趙照 | 旭東 | 大鼓:恵子 | 趙照 | 蒋明、鐘立風、劉東明、曹秦、洪啓、趙照、李文楓 | 趙照、段小林 | ||||||||||||||
4 | 赶路 | 趙照 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 趙照 | 趙照、蒋明、鐘立風 | 趙照、段小林 | ハーモニカ・ピアニカ:趙照 | ||||||||||||||
5 | 沉香亭 | 趙照 | 趙照 | 趙照 | 趙照、蒋明 | 趙照、小威 | 笛子:趙照▽琵琶:梁雁 | ||||||||||||||||
6 | 抚仙湖 | 趙照 | 毛毛 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 趙照 | 蒋明、趙照 | 趙照、段小林 | 笛子:趙照▽簫:祝子・趙照 | |||||||||||||
7 | 南方的春梦 | 左小祖咒 | 徐桐 | 徐桐 | 旭東 | 趙照、蒋明 | 趙照、段小林 | ストリングスMIDIアレンジ:舒桐▽アコーディオン:露凝 | |||||||||||||||
8 | 北郊一九九一 | 趙照 | 女性:劉艾迪 | 趙照 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 趙照 | 趙照、蒋明 | 趙照、段小林 | |||||||||||||
9 | 遮浪镇纪事 | 趙照 | 趙照 | 趙照 | 李帆 | 蒋明、趙照 | 趙照、段小林 | ストリングスMIDIアレンジ・ハーモニカ:趙照 | |||||||||||||||
10 | 啊朋友再见 | 趙照 | 蒋明、冬子、劉東明、好妹妹、鐘立風、小河▽児童:林一佳 | 趙照 | 趙照 | 旭東 | 李帆 | 冬子、好妹妹、趙照、洪啓、曹秦、劉東明、鐘立風、小河、蒋明 | 趙照 | ハーモニカ:露凝▽歌詞カードには「啊朋友再见(纪念版)」(記念版)と記載されている | |||||||||||||
11 | 相和的摇篮曲 | 冬子 | 趙鑫、冬子 | 趙鑫 | 趙照、段小林 |