「布衣楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
27行目: 27行目:
  
 
*'''[[呉寧越]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]](1995年5月27日 -) -- リーダー。
 
*'''[[呉寧越]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]](1995年5月27日 -) -- リーダー。
*'''[[張巍]]''' [[ギター]] & [[古筝]](2001年 -) -- 元・[[支点楽隊]]のメンバー。
+
*'''[[張巍]]''' [[ギター]] & [[古筝]](2001年 -)
*'''[[林那児]]''' [[ベース]](2003年末 - 2007年3月) -- 女性。
+
*'''[[林那児]]''' [[ベース]](2003年末 - 2007年3月,2008年 -) -- 女性。
*'''方方'''(孫志方) [[ドラム]](2007年9月 -) -- 当初は[[武鋭]]や[[FUNKY末吉]]が不在の時にドラムを叩いていたが、やがて正ドラマーとなった。
+
*'''方方'''(孫志方) [[ドラム]](2007年9月 -) -- 当初は[[武鋭]]や[[FUNKY末吉]]が不在の時にドラムを叩いていたが、やがて正[[ドラマー]]となった。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''小牛''' [[ベース]](1995年5月27日 --- [[銀川市]]時代のメンバー。[[北京市]]で活動が移ってから、布衣楽隊を出たり入ったりしていたようだ。
+
*'''小牛''' [[ベース]](1995年5月27日 - 2002年) -- [[銀川市]]時代のメンバー。[[北京市]]に活動が移ってから、布衣楽隊を出たり入ったりしていたようだ。
*'''欧旭東''' [[ベース]] & [[岳文虎鼓]](1995年5月27日 -,銀川時代 [[ドラム]],北京市進出後 [[ベース]] & [[岳文虎鼓]])
+
*'''欧旭東''' [[ベース]] & [[岳文虎鼓]](1995年5月27日 - 2002年,銀川市活動時 [[ドラム]],北京市進出後 [[ベース]] & [[岳文虎鼓]]) -- 2007年、[[早知道楽隊]]に加入した。2009年8月15日、[[銀川市]]の[[覧山劇場]]で行なわれた[[中国揺滾音楽20年経典回顧銀川演唱会]]でサポートを務めた。
 
*'''丁雪峰''' [[パーカッション]] & [[ハーモニカ]](1995年5月27日 - 2000年頃)
 
*'''丁雪峰''' [[パーカッション]] & [[ハーモニカ]](1995年5月27日 - 2000年頃)
*'''馬向東''' [[ドラム]](2000年 - 2002年頃)  
+
*'''馬向東''' [[ドラム]](2000年 - 2002年頃)
*'''師新涛''' (2000年頃,2007年3月 --- のち、[[半熟少年楽隊]]に加入した。
+
*'''師新涛''' [[ベース]](2000年頃,2007年3月 - 2008年) -- のち、[[半熟少年楽隊]]に加入した。
*'''[[武鋭]]''' [[ドラム]](2002年? - 2007年) -- 結婚相手が[[フランス人]]であったため、[[フランス]]へ行く機会が多くなったことでバンドを脱退した。
+
*'''[[武鋭]]''' [[ドラム]](2002年? - 2007年,2008年) -- 結婚相手の[[フランス人]][[フランス]]へ行ってしまい、次第に参加する機会が減り、やがてバンドを脱退した。
 
*'''張海龍''' [[ベース]](2003年) -- バンド脱退後も、[[林那児]]がライブに参加できない時に何回かサポートを務めた。
 
*'''張海龍''' [[ベース]](2003年) -- バンド脱退後も、[[林那児]]がライブに参加できない時に何回かサポートを務めた。
 
*'''[[劉淼]]''' [[ドラム]](2004年)
 
*'''[[劉淼]]''' [[ドラム]](2004年)
 
*'''''' [[ドラム]](2003年5月頃 - 2007年前半)
 
*'''''' [[ドラム]](2007年半ば - 2009年頃)
 
  
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===
  
*'''孔憲瑋'''(長臉) [[チェロ]] & [[トランペット]](2003年)
+
*'''孔憲瑋'''(長臉) [[チェロ]] & [[トランペット]](2003年) -- 2006年頃、[[核楽隊]]に加入した。
 
*'''張然'''(DJ Mickey) [[DJ]](2004年)
 
*'''張然'''(DJ Mickey) [[DJ]](2004年)
 
*'''[[王子]]''' [[ギター]](2004年) -- 2004年8月8日、[[中国揺滾的光輝道路大型音楽節]]に参加。
 
*'''[[王子]]''' [[ギター]](2004年) -- 2004年8月8日、[[中国揺滾的光輝道路大型音楽節]]に参加。
*'''[[FUNKY末吉]]''' [[ドラム]](2006年 -) -- 日本人。[[呉寧越]]らが住んでいる家のそばに住み始めたこともあり、[[武鋭]]がライブに参加できない時などにサポートを務めた。いくつかのアルバムにも参加した。
+
*'''[[FUNKY末吉]]''' [[ドラム]](2006年 -) -- 日本人。[[呉寧越]]らが住んでいる家のそばに住み始めたこともあり、[[武鋭]]がライブに参加できない時などにサポートを務めたほか、重要なライブでもドラムを叩いている。いくつかのアルバムのレコーディングにも参加している。
  
 
[[Image:Buyi_11.jpg|thumb|2000年11月28日、「第三届楽壇驚雷」コンテストより。]]
 
[[Image:Buyi_11.jpg|thumb|2000年11月28日、「第三届楽壇驚雷」コンテストより。]]
68行目: 65行目:
 
2000年には、[[北京西単文化音楽週]]でライブを行なったが、その時、「自由的鸟」、「秋天」、「爱上了她」が中央電視4台の番組「新民楽」によって録画された。11月28日、[[北京市]]で行なわれた[[柏斯琴行]]と[[YAMAHA]]主催の「第三届楽壇驚雷」コンテストに出場し、3位となったほか、最優秀ボーカル賞を獲得した。同年、音楽サイトweiku.comと契約した。
 
2000年には、[[北京西単文化音楽週]]でライブを行なったが、その時、「自由的鸟」、「秋天」、「爱上了她」が中央電視4台の番組「新民楽」によって録画された。11月28日、[[北京市]]で行なわれた[[柏斯琴行]]と[[YAMAHA]]主催の「第三届楽壇驚雷」コンテストに出場し、3位となったほか、最優秀ボーカル賞を獲得した。同年、音楽サイトweiku.comと契約した。
  
2001年、ラジオ・[[寧夏人民広播電台]]で最優秀オリジナルバンドに挙げられた。また、この頃は[[豪運酒吧]]で定期的にライブを行なっていた。
+
2001年、ラジオ・[[寧夏人民広播電台]]で最優秀オリジナルバンドに挙げられた。また、この頃は[[豪運酒吧(老豪運酒吧)|豪運酒吧]]で定期的にライブを行なっていた。
  
[[銀川市]]のバンドの中では比較的知名度が高い。[[北京市]]でも彼らを支持する人達がおり、かつて[[北京市]]でアルバムを制作したこともあったが、諸事情により発売に至らなかった。実力はあったが、長い不遇の時代を過ごすことになる。
+
[[銀川市]]のバンドの中では比較的知名度が高い。[[北京市]]でも彼らを支持する人達がおり、かつて[[北京市]]でアルバムを制作したこともあったが、諸事情により発売に至らなかった。実力はあったが、長い不遇の時代を過ごすことになる。バンドメンバーは基本的に副業はなく、バンドでのみ生活をしているため、かなりのハイペースでライブを行なっており、ライブバンドとして認知されている。
  
2002年5月3日には、[[迷笛音楽節]]に参加した。同年は、[[河酒吧]]で頻繁にライブを行なった。
+
2002年は、[[河酒吧]]で頻繁にライブを行なっていた。
 
   
 
   
2003年、インディーズ1stアルバム『布衣』をレコーディングした。
+
2003年、インディーズ1stアルバム『[[布衣(布衣楽隊)|布衣]]』をレコーディングした。
  
2004年4月からは、[[新豪運酒吧]]で専属バンドとして活動した。5月、BBCの取材を受けた。8月8日、[[寧夏回族自治区]][[銀川市]]の賀蘭山の麓で行われた[[中国揺滾的光輝道路大型音楽節]]に銀川代表として出演した。11月、昨年レコーディングした『布衣』に4曲追加したアルバムがインディーズで販売された。
+
2004年4月からは、[[豪運酒吧(新豪運酒吧)|豪運酒吧]]で専属バンドとして活動した。5月、BBCの取材を受けた。8月8日、[[寧夏回族自治区]][[銀川市]]の賀蘭山の麓で行なわれた[[中国揺滾的光輝道路大型音楽節]]に銀川代表として出演した。11月、昨年レコーディングした『[[布衣(布衣楽隊)|布衣]]』に4曲追加したアルバムがインディーズで販売された。
  
2005年7月30日、[[内モンゴル自治区]][[四子王旗格根塔拉草原]]で行なわれた[[2005内蒙古・格根塔拉草原狂歓節]]に参加した。
+
2005年7月30日、[[内モンゴル自治区]][[四子王旗格根塔拉草原]]で行なわれた[[2005内蒙古・格根塔拉草原狂歓節]]に参加した。同年、[[呉寧越]]・[[張巍]]・[[武鋭]]の3人は[[張浅潜]]のライブのバックバンドを務めた。
  
 
2006年9月9日、[[北京市]]の[[北京朝陽公園]]で行なわれた[[北京流行音楽節|2006北京流行音楽節]]に参加した。この時、[[FUNKY末吉]]がサポートを務めた。10月20日から23日にかけて、日本の大阪府や京都府でライブを行なった。
 
2006年9月9日、[[北京市]]の[[北京朝陽公園]]で行なわれた[[北京流行音楽節|2006北京流行音楽節]]に参加した。この時、[[FUNKY末吉]]がサポートを務めた。10月20日から23日にかけて、日本の大阪府や京都府でライブを行なった。
  
2007年12月、1stアルバム『那麼久』が発売となった。
+
2007年12月、1stアルバム『[[那麼久(布衣楽隊)|那麼久]]』が発売となった。
  
2008年6月1日、ライブアルバム『喝不完的酒』が発売となった。11月22日、ライブDVD『喝不完的酒北京演唱会現場』が発売となった。
+
2008年6月1日、ライブアルバム『[[喝不完的酒(布衣楽隊)|喝不完的酒]]』が発売となった。11月22日、ライブDVD『[[喝不完的酒北京演唱会現場(布衣楽隊)|喝不完的酒北京演唱会現場]]』が発売となった。
  
2009年7月11日、台湾台北県貢寮郷福隆県の福隆海水浴場で行われた“第十届貢寮国際海洋音楽祭”に参加した。9月26日、2ndアルバム『布衣』がカセットで販売となった。
+
2009年7月11日、台湾台北県貢寮郷福隆県の福隆海水浴場で行われた“第十届貢寮国際海洋音楽祭”に参加した。9月26日、2ndアルバム『[[布衣(2ndアルバム)(布衣楽隊)|布衣]]』がカセットで販売となった。
  
 
2010年11月、3rdアルバム『[[秋天(布衣楽隊)|秋天]]』が発売となった。
 
2010年11月、3rdアルバム『[[秋天(布衣楽隊)|秋天]]』が発売となった。
 
 
 
長臉は2006年頃、核楽隊に加入した。張巍は2004年頃から謝天笑與冷血動物楽隊のサポートを務めた。のちに謝天笑のサポートを務めた。2007年に発売となったアメリカのMARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMのアルバム『Made in China』のレコーディングに参加した。2008年、龍神道楽隊のサポートを務めた。2010年2月18日、銀川の艾依城堡音楽酒吧でライブを行った。呉寧越・張巍・武鋭は2005年、張淺潜のバックバンドを務めた。歐旭東は2007年、早知道楽隊に加入した。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
103行目: 91行目:
 
=== スタジオ・アルバム ===
 
=== スタジオ・アルバム ===
  
*'''[[布衣(布衣楽隊)|布衣]]'''(2003年)
 
 
*'''[[那麼久(布衣楽隊)|那麼久]]'''(2007年12月)
 
*'''[[那麼久(布衣楽隊)|那麼久]]'''(2007年12月)
 
*'''[[布衣(2ndアルバム)(布衣楽隊)|布衣]]'''(2009年9月26日)
 
*'''[[布衣(2ndアルバム)(布衣楽隊)|布衣]]'''(2009年9月26日)
116行目: 103行目:
  
 
*'''[[布衣之那児(布衣楽隊)|布衣之那児]]'''(2009年3月20日)
 
*'''[[布衣之那児(布衣楽隊)|布衣之那児]]'''(2009年3月20日)
 +
 +
=== デモテープ ===
 +
 +
*'''[[布衣(布衣楽隊)|布衣]]'''(2003年)
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
495行目: 486行目:
 
[[Category:日本]]
 
[[Category:日本]]
 
[[Category:台湾]]
 
[[Category:台湾]]
[[Category:フォーク]]
 
 
[[Category:フォークロック]]
 
[[Category:フォークロック]]
 +
[[Category:ポップロック]]

2010年12月4日 (土) 18:35時点における版

布衣楽隊
Buyi 14.jpg
2005年4月の写真。左から:武鋭呉寧越林那児張巍。(写真:布衣楽隊
基本情報
中国語名(簡体字) 布衣
中国語名(繁体字) 布衣
拼音 Buyi
発音転記 ブゥイ
英語名・外国語名 FABRIC
出身地 寧夏回族自治区銀川市
ジャンル フォークロックポップロック
活動期間 1995年5月27日 -
メンバー 呉寧越
張巍
林那児
方方

布衣楽隊(ブゥイ、Buyi)は、寧夏回族自治区銀川市出身で、北京市在住のバンド。寧夏回族自治区を代表するバンドである。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

2000年11月28日、「第三届楽壇驚雷」コンテストより。
2003年の写真。(写真:kiya)
2002年ごろの写真。(RIVERMUSICより)
2007年5月20日、上海市4LIVEでのライブ。左から:張巍武鋭呉寧越・師新涛。(撮影:YIREN
2007年5月20日、上海市4LIVEでのライブ。左から:張巍武鋭呉寧越・師新涛。(撮影:YIREN
2007年5月20日、上海市4LIVEでのライブ。左から:武鋭呉寧越・師新涛。(撮影:YIREN
2007年5月20日、上海市4LIVEでのライブ。左から:張巍武鋭呉寧越・師新涛。(撮影:YIREN

経歴

寧夏回族自治区銀川市出身のバンド。1995年と1996年には、北京市北京迷笛音楽学校で勉強する。1997年に創作した「想要飞」は、全国オリジナルソングコンテストで2位となる。同年、「自由的鸟」、「秋天」がラジオのチャートである黄河風雲榜の推薦曲となる。

1999年12月、寧夏回族自治区銀川市で開かれた寧夏本土原創音楽会で、「都市交警」を演奏し、その様子がテレビ局によって撮影され、また夜会の演奏曲に選ばれた。

2000年には、北京西単文化音楽週でライブを行なったが、その時、「自由的鸟」、「秋天」、「爱上了她」が中央電視4台の番組「新民楽」によって録画された。11月28日、北京市で行なわれた柏斯琴行YAMAHA主催の「第三届楽壇驚雷」コンテストに出場し、3位となったほか、最優秀ボーカル賞を獲得した。同年、音楽サイトweiku.comと契約した。

2001年、ラジオ・寧夏人民広播電台で最優秀オリジナルバンドに挙げられた。また、この頃は豪運酒吧で定期的にライブを行なっていた。

銀川市のバンドの中では比較的知名度が高い。北京市でも彼らを支持する人達がおり、かつて北京市でアルバムを制作したこともあったが、諸事情により発売に至らなかった。実力はあったが、長い不遇の時代を過ごすことになる。バンドメンバーは基本的に副業はなく、バンドでのみ生活をしているため、かなりのハイペースでライブを行なっており、ライブバンドとして認知されている。

2002年は、河酒吧で頻繁にライブを行なっていた。

2003年、インディーズ1stアルバム『布衣』をレコーディングした。

2004年4月からは、豪運酒吧で専属バンドとして活動した。5月、BBCの取材を受けた。8月8日、寧夏回族自治区銀川市の賀蘭山の麓で行なわれた中国揺滾的光輝道路大型音楽節に銀川代表として出演した。11月、昨年レコーディングした『布衣』に4曲追加したアルバムがインディーズで販売された。

2005年7月30日、内モンゴル自治区四子王旗格根塔拉草原で行なわれた2005内蒙古・格根塔拉草原狂歓節に参加した。同年、呉寧越張巍武鋭の3人は張浅潜のライブのバックバンドを務めた。

2006年9月9日、北京市北京朝陽公園で行なわれた2006北京流行音楽節に参加した。この時、FUNKY末吉がサポートを務めた。10月20日から23日にかけて、日本の大阪府や京都府でライブを行なった。

2007年12月、1stアルバム『那麼久』が発売となった。

2008年6月1日、ライブアルバム『喝不完的酒』が発売となった。11月22日、ライブDVD『喝不完的酒北京演唱会現場』が発売となった。

2009年7月11日、台湾台北県貢寮郷福隆県の福隆海水浴場で行われた“第十届貢寮国際海洋音楽祭”に参加した。9月26日、2ndアルバム『布衣』がカセットで販売となった。

2010年11月、3rdアルバム『秋天』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

EP

デモテープ

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
(曲名不明)2002 迷笛現代音楽節 Live2002/7▼VCD
三峰通俗歌曲VOL.2572003/11
三峰口袋音楽042004/5
三峰只有壹個寧夏 北京現場2004/12/242004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源
三峰口袋音楽精選12005/10
秋天BAD HEAD3 花園村2004/9
秋天只有壹個寧夏 北京現場2004/12/242004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源▽『布衣』(2004年11月版)に収録されているものと同じ▽インディーズ盤のみ
粼兰曲只有壹個寧夏 北京現場2004/12/242004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源▽『布衣』(2004年11月版)に収録されているものと同じ
粼兰曲通俗歌曲VOL.2952005/6
小喇叭只有壹個寧夏 北京現場2004/12/242004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源▽インディーズ盤のみ
世事难科只有壹個寧夏 北京現場2004/12/242004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源
(曲名不明)2004迷笛音楽節2005/3▼DVD
为你唱礼物2005/5
遥远的地方只有壹個寧夏 北京現場2005/82004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源 ▽『布衣』(2004年11月版)に収録されているものと同じ▽メジャー盤のみ
追日只有壹個寧夏 北京現場2005/82004年10月7日、北京市新豪運酒吧でのライブ音源 ▽『布衣』(2004年11月版)に収録されているものと同じ▽メジャー盤のみ
那么久第6届迷笛音楽節2006/5▼DVDの曲名は不明
在你身旁通俗歌曲VOL.3712008/8

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
楊晨四月 灿烂的季节月光傾城2008/11/15音楽使用曲は「那么久」
映画亲爱的姑娘瘋狂的石頭2006/7ボーカル(武鋭呉寧越張巍)、古筝(張巍▼DVD

主要なライブ・コンサート

外部リンク