「CMCB楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
324行目: 324行目:
 
*[[月亮鑰匙酒吧/2006年9月8日|2006年9月8日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 
*[[月亮鑰匙酒吧/2006年9月8日|2006年9月8日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
 
*[[西部力量戸外揺滾音楽節/2006年9月10日|2006年9月10日 四川省成都市 華陽戛納印象音楽広場 2006 西部力量戸外揺滾音楽節]] 全国ツアー
 
*[[西部力量戸外揺滾音楽節/2006年9月10日|2006年9月10日 四川省成都市 華陽戛納印象音楽広場 2006 西部力量戸外揺滾音楽節]] 全国ツアー
*[[37度2酒吧/2006年9月15日|2006年9月15日 雲南省麗江市 37度2酒吧]] 全国ツアー
+
*[[37度2酒吧/2006年9月15日|2006年9月15日 雲南省麗江市束河古鎮 37度2酒吧]] 全国ツアー
*[[玄武攀岩吧/2006年9月16日|2006年9月16日 雲南省大理市 玄武攀岩吧]] 全国ツアー
+
*[[玄武攀岩吧/2006年9月16日|2006年9月16日 雲南省大理白族自治区大理市 玄武攀岩吧]] 全国ツアー
 
*[[説吧/2006年9月17日|2006年9月17日 雲南省昆明市 説吧]] 全国ツアー
 
*[[説吧/2006年9月17日|2006年9月17日 雲南省昆明市 説吧]] 全国ツアー
 
*[[南方公園酒吧/2006年9月20日|2006年9月20日 貴州省貴陽市 南方公園酒吧]] 全国ツアー
 
*[[南方公園酒吧/2006年9月20日|2006年9月20日 貴州省貴陽市 南方公園酒吧]] 全国ツアー
379行目: 379行目:
 
*[[小酒館(芳沁店)/2008年10月11日|2008年10月11日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)]] CMCB全国巡演
 
*[[小酒館(芳沁店)/2008年10月11日|2008年10月11日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)]] CMCB全国巡演
 
*[[堅果倶楽部/2008年10月12日|2008年10月12日 重慶市 堅果倶楽部]] CMCB全国巡演
 
*[[堅果倶楽部/2008年10月12日|2008年10月12日 重慶市 堅果倶楽部]] CMCB全国巡演
*[[隔壁酒吧/2008年10月14日|2008年10月14日 貴州省貴陽市 隔壁酒吧]] CMCB全国巡演
+
*[[隔壁酒吧(貴陽市)/2008年10月14日|2008年10月14日 貴州省貴陽市 隔壁酒吧]] CMCB全国巡演
 
*[[57号酒館/2008年10月17日|2008年10月17日 雲南省曲靖市 57号酒館]] CMCB全国巡演
 
*[[57号酒館/2008年10月17日|2008年10月17日 雲南省曲靖市 57号酒館]] CMCB全国巡演
 
*[[老窩酒吧/2008年10月18日|2008年10月18日 雲南省昆明市 老窩酒吧]] CMCB全国巡演
 
*[[老窩酒吧/2008年10月18日|2008年10月18日 雲南省昆明市 老窩酒吧]] CMCB全国巡演
414行目: 414行目:
 
*[[VOX酒吧(武昌店)/2012年11月17日|2012年11月17日 湖北省武漢市 VOX酒吧]] 说的唱的一切
 
*[[VOX酒吧(武昌店)/2012年11月17日|2012年11月17日 湖北省武漢市 VOX酒吧]] 说的唱的一切
 
*[[4698LiveHouse/2012年11月18日|2012年11月18日 湖南省長沙市 4698LiveHouse]] 说的唱的一切
 
*[[4698LiveHouse/2012年11月18日|2012年11月18日 湖南省長沙市 4698LiveHouse]] 说的唱的一切
*[[糖果(雍和店)/2012年11月23日|2012年11月23日 北京市 糖果(雍和店)]] [[CMCB楽隊]]・李慧珍・[[葉景瀅]]・[[李夕野]]・[[応鵬]]・[[張宇]]・[[張新偉]]・[[段然]]・[[唐人街楽隊]]・[[刺児楽隊]]
+
*[[糖果(雍和店)/2012年11月23日|2012年11月23日 北京市 糖果(雍和店)]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2013年2月21日 (木) 14:59時点における版

CMCB楽隊
Cmcb 25.jpg
2009年のメンバー。(写真:豆瓣小站
基本情報
英語名・外国語名 CMCB
別名 CHINESE MC BROTHERS
出身地 北京市
ジャンル ヒップホップラップ
活動期間 2001年前半 -
メンバー 王暁鴎
李悦朗
胡家瑞
安騰
楊顥
張然
2003年10月1日、迷笛音楽節でのライブより。左から:王征王暁鴎。(撮影:YIREN
2001年12月25日、豪運酒吧で行われたクリスマスライブ。(撮影:嚎叫唱片のサイトより。)
2006年前半の写真。左から:安騰・段然王暁鴎刁磊張然。(写真:o、中国地下音楽網
2006年後半のメンバー。(写真:中国地網
2004年のメンバー。左から:張新偉段然夕野王征王暁鴎蒋一輝張然。(写真:霊魂釈放、愛揺論壇

CMCB楽隊は、北京市で活動しているバンド。本格派ヒップホップバンドとして、長年活動を続けている。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

バンド名は、「CHINESE MC BROTHERS」の略で、中国語では、「中国説唱兄弟」である。2001年前半、元・扭曲的機器楽隊王暁鴎と、元・TOOKOO楽隊の3人が中心になって結成となった。TOOKOO楽隊の主要メンバーがそのままCMCB楽隊を結成したことで、結成当初のCMCB楽隊の音楽はTOOKOO楽隊に似ていると言われたことがあったが、TOOKOO楽隊は音楽スタイルが変化していったが、CMCB楽隊は王暁鴎王征のツインボーカルによる本格派ヒップホップが注目を浴びた。

9月19日、中国揺滾生力軍楽隊比賽総決賽に出場し、2位となった。そこでロック関係者に名前が知れ渡る。11月には、嚎叫唱片と契約した。

2002年10月、1stアルバム『功夫』が発売となった。

2004年9月、2ndアルバム『誰動了我的炸醤面』が発売となった。

2005年5月頃、王征がバンドを脱退し、ボーカル王暁鴎1人だけとなった。

2006年9月、全国ツアーを行なった。

2007年8月25日、1stEP『鋒利的舌頭』を発表した。その後、全国ツアーを行なった。

2008年10月から11月にかけて、全国ツアーを行なった。

2012年11月、全国ツアーを行なった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
功夫中国揺滾生力軍楽隊比賽総決賽20012001年9月19日、奥林匹克体育中心体育館でのライブ▼VCD▽「実況精選版」のみ収録
功夫通俗歌曲VOL.2272002/9
功夫{嚎叫唱片}MTV精選 VOL.22003▼MV▽VCD版
功夫很牛逼2004/6/30
功夫揺滾十年2010
(曲名不明)2002 迷笛現代音楽節 Live2002/7▼VCD
第一次亲密接触之板砖脸嘻哈NOW中国12003/4
第一次亲密接触之板砖脸很牛逼2004/6/30
谁动了我的炸酱面通俗歌曲VOL.2632004/2
CMCB的时代(BLUES混音版)【嚎叫唱片】経典単曲白皮書 VOL.12004/2
2004迷笛音楽節2005/3▼DVD
一无所有誰是崔健!?2005/7
红烧胖大海我愛揺滾楽602007/2
(曲名不明)第7届迷笛音楽節2007/5▼DVD
JAIJUNGLOOK DIRECTLY INTO THE SUN: CHINA POP 20072007クレジットはCHINA MC BROTHERS
回到自己我愛揺滾楽732008/3
时间的美丽我愛揺滾楽782008/8
假瓷器2008▼DVD▽演奏者のクレジット無し
(曲名不明)FAR DVD feat.2007 MIDI FESTIVAL HIPHOP STAGE2008/9▼DVD▽2007年5月3日、迷笛音楽節Hip-hop舞台でのライブ
(曲名不明)2008迷笛音楽節2010▼DVD

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMChina MC Brothers vs. Martin AtkinsMade in China2007ボーカルなど
MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMChina MC Brothers vs. Martin AtkinsSIXTEEN DAYS IN CHINA2008/8詞曲(ATKINSと)クレジットは「CHINA MC BROTHERS VS MARTIN ATKINS」▼DVD挿入曲
MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMSIXTEEN DAYS IN CHINA2008/8詞曲(ATKINSと)クレジットは「RE:LOAD - THE RETURN OF THE NOTORIOUS CHINA MC BROTHERS VS MARTIN ATKINS」▼DVD挿入曲

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
VCD現代楽手 第5期2003インタビュー
DVDFAR DVD2007/4/21インタビュー、MV
DVD爽子口無遮攔2008/4/30ライブ
DVDSIXTEEN DAYS IN CHINA2008/8ライブ映像など

主要なライブ・コンサート

外部リンク