張守望
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動張守望 | |
---|---|
基本情報 | |
中国語名(簡体字) | 张守望 |
中国語名(繁体字) | 張守望 |
拼音 | Zhang Shouwang |
発音転記 | ジャン ショウワン |
英語名・外国語名 | JEFF ZHANG |
出生名 | 張耕旺 |
別名 | 守望 |
学歴 | 北京理工大学 |
出身地 | 北京市 |
担当楽器 | ボーカル・ギター |
ジャンル | オルタナティブ・ノーウェーブ・実験音楽 |
張守望(ジャン ショウワン、Zhang Shouwang)は、北京市で活動しているボーカリスト・ギタリスト。
経歴
北京理工大学の学生の時、Psycho Cars楽隊を結成したが、2005年4月1日、Carsick Cars楽隊と改名した。そしてボーカル兼ギターを務めた。この頃、Snapline楽隊でドラムを務めたことがある。同年、White楽隊に参加した。10月、White-2j楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京市の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。
2006年1月、White楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。3月、White No.2楽隊を結成した。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinese or Die楽隊を結成した。
2008年11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。
2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。
2010年前半、White+を結成した。
ディスコグラフィー
EP
- Music for Films(2007年11月25日)
- Is It Real EP(2008年11月20日)
スプリット・アルバム
- Three Duos And A Half(2012年4月1日)
ソロ発表曲
曲名 | アルバム名 | 発表年 | 備考 |
---|---|---|---|
Dead Flower | 我愛揺滾楽81 | 2008/11 | 曲紹介では「Dead Flowers」 |
Run Away | B-Sides一号 | 2009/6/12 | |
Run Away | 我愛揺滾楽90 | 2009/9 | |
中音吉他独奏 | 燥眠夜 現場録音第一輯 | 2010/10 | |
西直门车流灯 | 69CAFE VOL.1 | 2013/7/1 |
参加アルバム
アーティスト・バンド名 | 曲名 | アルバム名 | 発表年 | 参加形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
Carsick Cars楽隊 | Carsick Cars楽隊のページへ | ||||
Hang On The Box楽隊 | SAD AND LOW | No more nice girls | 2007/9 | ギターストリング | |
Snapline楽隊 | party is over, pornostar | 2007/9 | バックボーカル(複数で) | 全曲参加 | |
MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEM | Yellow Cab | Made in China | 2007 | ギター | クレジットはZhang Shou Wang |
MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEM | Hand Drum | Made in China | 2007 | ハンドドラム(Kang Mao・Martin Atkins・Xi Chenと) | クレジットはZhang Shou Wang |
Ourself Beside Me楽隊 | holiday | OURSELF BESIDE ME | 2009/1/10 | キーボード | |
White楽隊 | WHITE | 2009/1 | ギター、オルガン、テルミン、ペダル、ボーカル(SHENGGYと) | 全曲参加▽クレジットはSHOU WANG | |
White楽隊 | Build a Link | 通俗歌曲VOL.383 | 2009/2 | ボーカル・エフェクター(沈静と)、ギター、オルガン、テルミン | |
hot and cold | any monkey is dangerous | 2009/7 | エグゼクティブプロデューサー | ||
八眼間諜楽隊 | 到飲馬巷到底有多遠? | 2009/11 | パブリッシャー(Michael Pettisと) | ||
White+ | green+ | 旁辺在地下 | 2011/3 | メンバー | |
White+ | Red+ | 燥眠夜 第一百場留念 | 2011/8/23 | ボーカル、エフェクト、電子設備 | |
White+ | WHITE+ | 2012/7 | 演奏・デザイン(複数で) | 全曲参加 | |
吹万楽隊 | 游泳 | 白夜 | 2012/11/20 | キーボード |
主要なライブ・コンサート
- 2006年2月24日 北京市 両個好朋友酒吧
- 2006年2月25日 北京市 愚公移山
- 2006年6月16日 北京市 D-22
- 2006年6月28日 北京市 D-22
- 2006年7月6日 北京市 D-22
- 2006年8月26日 北京市 D-22
- 2008年1月1日 北京市 両個好朋友酒吧
- 2008年3月15日 北京市 D-22 2008中国先鋒音楽節
- 2008年7月18日 北京市 D-22
- 2008年8月29日 北京市 WHAT酒吧
- 2008年8月31日 天津市 勝利日酒吧
- 2008年10月2日 北京市 愚公移山
- 2008年10月23日 北京市 MAO
- 2009年9月1日 北京市 D-22
- 2010年2月23日 北京市 D-22
- 2010年2月27日 上海市 LOGO
- 2010年4月18日 北京市 三影堂撮影芸術中心
- 2010年6月12日 北京市 WHAT酒吧
- 2010年6月22日 北京市 D-22
- 2010年8月26日 北京市 両個好朋友酒吧
- 2010年10月6日 北京市 D-22
- 2010年10月19日 北京市 D-22
- 2010年11月19日 北京市 D-22
- 2010年12月17日 北京市 WHAT酒吧
- 2010年12月21日 北京市 D-22
- 2010年12月28日 北京市 D-22
- 2011年9月16日 北京市 798時態空間
- 2011年10月11日 北京市 D-22
- 2011年10月15日 北京市 MAO
- 2011年12月21日 北京市 観心亭
- 2011年12月22日 北京市 両個好朋友酒吧
- 2012年1月10日 北京市 D-22
- 2012年3月3日 北京市 無名之所 クレジット:閻玉龍+張守望
- 2012年6月12日 北京市 小萍
- 2012年6月23日 上海市 MAO
- 2012年10月16日 北京市 小萍
- 2013年3月5日 北京市 小萍 クレジット:張守望+閻玉龍
- 2015年1月17日 北京市 小萍
- 2015年4月15日 北京市 愚公移山
- 2015年5月5日 北京市 小萍
- 2015年8月16日 北京市 SCHOOL酒吧 クレジット:石璐+張守望
- 2015年11月19日 黒竜江省哈尓浜市 北方国際青年旅舎 蘑菇自由现场
- 2015年11月20日 吉林省長春市 光陰珈琲館 蘑菇自由现场
- 2015年11月21日 遼寧省大連市 回声図書館 蘑菇自由现场
- 2015年11月22日 遼寧省瀋陽市 派対酒吧 蘑菇自由现场
- 2017年5月14日 北京市 SCHOOL酒吧
- 2017年12月10日 北京市 黄昏黎明倶楽部 クレジット:張守望&閻玉龍
- 2018年5月18日 湖北省武漢市 Wuhan Prison Bar
- 2022年5月4日 北京市 24D Space
外部リンク
- UTF-8