Snapline楽隊
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動Snapline楽隊 | |
---|---|
基本情報 | |
中国語名(簡体字) | 粉笔线 |
中国語名(繁体字) | 粉筆線 |
拼音 | Fenbixian |
発音転記 | フェヌビシエヌ |
英語名・外国語名 | Snapline |
出身地 | 北京市 |
ジャンル | ポストパンク・ニューウェーブ |
活動期間 | 2005年 - |
メンバー |
陳曦 李青 李維思 |

(写真:兵馬司)
Snapline楽隊は、北京市で活動しているバンド。
メンバー
- 陳曦(choral) ボーカル -- 元・Airbag楽隊のメンバー。2006年、Pornostar楽隊のライブに参加し、ドラムを担当した。2007年に発売となったアメリカのMARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMのアルバム『Made in China』のレコーディングに参加した。
- 李青(中秋、Thurston) ギター -- 女性。元・Airbag楽隊のメンバー。2005年、Pornostar楽隊を結成した。2007年に発売となったアメリカのMARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMのアルバム『Made in China』のレコーディングに参加した。2010年、蘇維埃・波普を結成した。
- 李維思(darkland) ベース -- Carsick Cars楽隊のメンバー。2005年、Pornostar楽隊を結成した。2007年に発売となったアメリカのMARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEMのアルバム『Made in China』のレコーディングに参加した。2010年、蘇維埃・波普を結成した。
サポートメンバー
- 守望 ドラム(2005年5月13日) -- 2005年5月13日、WHAT酒吧でのライブに参加。
- mammo (2006年2月24日) -- 2006年2月24日のライブサポートを務めた。
- 毛麻 (2006年2月24日) -- 2006年2月24日のライブサポートを務めた。
経歴
2005年、Airbag楽隊に、darkland(李維思)が加入し、改名となった。改名の理由は、すでに他の地域でAirbagという名前のバンドが活動していたためである。5月13日、初ライブを行なった際には守望がドラムを担当したが、のちにドラムマシーンを使用するようになった。10月、後海大鯊魚楽隊・Carsick Cars楽隊・Snapline楽隊・哪咤楽隊の4バンドで、ニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京の音楽の創作を目指したほか、4バンドを中心にライブを企画するようになる。
2006年10月、アメリカのインディーズレーベル・Invisibleと契約した。同年末、PiLのドラマー・Martin Atkinsのpigfaceのシングルレコーディングに参加した。
2007年初、アメリカでスプリット・アルバム『PIGFACE / SNAPLINE』が発売となった。8月、Carsick Cars楽隊と共に全国ツアーを行なった。9月、1stアルバム『party is over, pornostar』が発売となった。
2010年3月16日から3月20日にかけて「THE CHINA INVASION TOUR 2010」アメリカツアーに参加した。4月6日、2ndアルバム『FUTURE EYES』がメンバーの意向に沿わないまま発売となった。
2012年月4月20日、アルバム『Phenomena』が発売となった。
ディスコグラフィー
スタジオ・アルバム
- party is over, pornostar(2007年9月)
- FUTURE EYES(2010年4月6日)
- Phenomena(2012年4月20日)
スプリット・アルバム
- Pigface・Snapline楽隊 PIGFACE / SNAPLINE(2007年)
ソロ発表曲
曲名 | アルバム名 | 発表年 | 備考 |
---|---|---|---|
That we can catch you low | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
Nothing to do with the word "cruel" | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
P1 | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
sample | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
killing | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
she's not coming | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
(曲名不明) | NO Beijing | 2005/10 | 2005年10月14日、WHAT酒吧でのライブ |
Jerry | 音楽時空 2007.7 | 2007/7 | |
Close your cold eyes | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
CLOSE YOUR COLD EYES | LOOK DIRECTLY INTO THE SUN: CHINA POP 2007 | 2007 | |
Close your cold eyes | 我愛揺滾楽70 | 2007/12 | |
CLOSE YOUR COLD EYES | SIXTEEN DAYS IN CHINA | 2008/8 | ▼DVD挿入曲 |
Hold comments | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Hold comments | 口袋音楽16 | 2008/1 | |
HOLLY COMMENTS | SIXTEEN DAYS IN CHINA | 2008/8 | ▼DVD挿入曲 |
Hotspot | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Nothing to be exposed | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Boys,dont cry | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Lullaby | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Friday I'm in love | BE BRIT NOW | 2007/10 | ▼DVD▽2007年7月14日、MAO(北京店)でのライブ |
Catch You Low | 通俗歌曲VOL.351 | 2007/10 | |
PORNOSTAR | SIXTEEN DAYS IN CHINA | 2008/8 | ▼DVD挿入曲 |
PORNOSTAR | SIXTEEN DAYS IN CHINA | 2008/8 | MV▼DVD挿入曲 |
S#1 | 兵馬行空 MAYBE MARS 2007~2009 VOL.1 | 2009/9 | |
Let in | SING FOR CHINA | 2010/1 | |
Sustaining | THE CHINA INVASION TOUR 2010 | 2010/3 | |
眩晕 | THE CHINA INVASION TOUR 2010 | 2010/3 | |
She | THE CHINA INVASION TOUR 2010 | 2010/3 | |
S#2 | 覚2011 | 2011/3 | |
Machi | 兵馬司五周年 | 2012/9/1 | |
Flu | 2013影響城市之声 | 2013/3 | |
SONG FOR SR | 69CAFE VOL.1 | 2013/7/1 |
出演
媒体 | 曲名 | 収録ソフト名 | 発表年 | 参加形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
DVD | SIXTEEN DAYS IN CHINA | 2008/8 | ライブ映像など |
主要なライブ・コンサート
- 2005年5月13日 北京市 WHAT酒吧 初ライブ サポート:守望(Dr)
- 2005年7月23日 北京市 13CLUB
- 2005年9月9日 北京市 13CLUB
- 2005年10月14日 北京市 WHAT酒吧
- 2005年10月21日 浙江省杭州市 31号酒吧 “No Beijing !”ツアー
- 2005年10月22日 上海市 現場酒吧 “No Beijing !”ツアー
- 2005年11月4日 北京市 愚公移山
- 2005年12月3日 北京市 特鋭戸外酒吧
- 2005年12月9日 北京市 無名高地酒吧
- 2005年12月18日 北京市 愚公移山
- 2005年12月25日 北京市 北京郵電大学学生活動中心
- 2006年1月1日 北京市 13CLUB
- 2006年1月15日 北京市 WHAT酒吧
- 2006年1月20日 北京市 WHAT酒吧
- 2006年2月18日 北京市 13CLUB
- 2006年2月24日 北京市 WHAT酒吧 choral不参加、サポート:mammo・毛麻
- 2006年3月11日 北京市 13CLUB
- 2006年4月8日 北京市 WHAT酒吧
- 2006年4月22日 北京市 13CLUB
- 2006年5月4日 北京市 無名高地酒吧
- 2006年5月20日 北京市 無名高地酒吧
- 2006年6月23日 北京市 13CLUB
- 2006年7月14日 北京市 無名高地酒吧
- 2006年8月5日 北京市 D-22
- 2006年8月19日 北京市 WHAT酒吧
- 2007年4月13日 北京市 D-22
- 2007年4月14日 北京市 D-22
- 2007年5月4日 北京市 WHAT酒吧
- 2007年5月11日 北京市 星光現場音楽庁
- 2007年5月19日 北京市 清華大学紫荊操場
- 2007年5月26日 北京市 D-22
- 2007年6月2日 北京市 交叉点工作室
- 2007年6月8日 北京市 MAO
- 2007年6月22日 北京市 MAO
- 2007年6月30日 北京市 D-22
- 2007年7月8日 北京市 両個好朋友酒吧室外草地露天舞台
- 2007年7月10日 北京市 中央美術学院設計大楼2階大庁 2007北京流行音楽節校園系列
- 2007年7月14日 北京市 MAO
- 2007年7月20日 北京市 D-22
- 2007年8月10日 上海市 4LIVE 全国ツアー
- 2007年8月11日 上海市 Eno旗艦店 全国ツアー
- 2007年8月12日 江蘇省南京市 古堡酒吧 全国ツアー
- 2007年8月17日 湖北省武漢市 VOX酒吧 全国ツアー
- 2007年8月18日 湖南省長沙市 肆陸酒吧 全国ツアー
- 2007年10月2日 北京市 北京海淀公園 摩登天空音楽節ROKR舞台
- 2007年10月6日 北京市 MAO
- 2007年10月25日 北京市 MAO
- 2007年11月10日 北京市 愚公移山
- 2007年11月16日 江蘇省南京市 古堡酒吧
- 2007年11月17日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年11月17日 上海市 LOGO
- 2007年11月18日 上海市 育音堂
- 2007年11月30日 北京市 D-22
- 2007年12月20日 上海市 4LIVE
- 2007年12月21日 江蘇省南京市 古堡酒吧
- 2007年12月26日 北京市 星光現場音楽庁
- 2008年1月4日 広東省広州市 191SPACE
- 2008年1月5日 広東省深圳市 根拠地酒吧(上歩店)
- 2008年1月6日 香港 芸穂会
- 2008年2月16日 北京市 D-22
- 2008年3月7日 北京市 D-22
- 2008年4月11日 北京市 MAO
- 2008年5月2日 北京市 D-22
- 2008年5月31日 北京市 D-22
- 2008年5月31日 北京市 MAO
- 2008年6月21日 北京市 愚公移山
- 2008年7月12日 北京市 MAO
- 2008年10月1日 北京市 北京海淀公園海淀展覧館1号館 摩登天空音楽節ROKR舞台
- 2008年10月24日 北京市 D-22
- 2008年11月8日 北京市 D-22
- 2008年12月12日 北京市 D-22
- 2009年1月17日 上海市 芷江夢工場
- 2009年2月20日 天津市 NIC CLUB
- 2009年3月14日 北京市 D-22
- 2009年4月11日 山東省青島市 劈柴院 MAX 09青島音楽芸術盛会
- 2009年6月20日 北京市 愚公移山
- 2009年7月10日 北京市 D-22
- 2009年7月17日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)
- 2009年10月24日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)
- 2009年10月25日 重慶市 堅果倶楽部
- 2009年12月31日 北京市 D-22
- 2010年1月3日 北京市 愚公移山
- 2010年3月16日 - 3月20日 アメリカ THE CHINA INVASION TOUR 2010
- 2010年5月29日 湖北省武漢市 VOX酒吧
- 2010年7月30日 北京市 愚公移山
- 2010年10月2日 北京市 D-22
- 2010年12月24日 北京市 D-22
- 2011年3月19日 上海市 芷江夢工場
- 2011年4月30日 北京市 D-22
- 2011年7月9日 上海市 MAO
- 2011年10月29日 湖北省武漢市 武漢体育中心足球訓練場 武漢草苺音楽節
- 2011年12月22日 広東省広州市 TU凸空間
- 2011年12月30日 北京市 D-22
- 2012年4月20日 香港 Hidden Agenda Live House 『Phenomena』全国巡演
- 2012年4月21日 広東省広州市 踢館 『Phenomena』全国巡演
- 2012年4月27日 湖北省武漢市 VOX酒吧 『Phenomena』全国巡演
- 2012年4月28日 湖南省長沙市 FREEDOM HOUSE 『Phenomena』全国巡演
- 2012年5月4日 四川省成都市 小酒館(芳沁店) 『Phenomena』全国巡演
- 2012年5月5日 陝西省西安市 在路上酒吧 『Phenomena』全国巡演
- 2012年5月6日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE 『Phenomena』全国巡演
- 2012年5月17日 上海市 育音堂 『Phenomena』全国巡演
- 2012年5月18日 江蘇省南京市 Solo Music Pub 『Phenomena』全国巡演
- 2012年6月2日 北京市 愚公移山 『Phenomena』全国巡演
- 2012年10月1日 北京市 雑家
- 2012年11月16日 北京市 愚公移山
- 2012年12月24日 北京市 MAO
- 2012年12月28日 北京市 愚公移山
- 2013年3月2日 北京市 SCHOOL酒吧
- 2013年3月17日 北京市 愚公移山
- 2013年4月13日夜 北京市 小萍
- 2013年4月29日 北京市通州区 北京通州運河公園 2013北京草苺音楽節
- 2013年5月4日 広東省広州市 喜窩酒吧
- 2013年5月5日 広東省深圳市 B10現場
- 2013年5月24日 北京市 SCHOOL酒吧
- 2013年6月11日 陝西省西安市 西安城市運動公園陽光島 2013西安城市森林(国際)音楽節
- 2013年6月14日 上海市 390 Shanghai
- 2013年6月16日 上海市 696LIVE
- 2013年6月21日 北京市 愚公移山
- 2014年3月14日 北京市 SCHOOL酒吧
- 2014年5月2日 北京市通州区 北京通州運河公園 2014北京草苺音楽節
- 2014年5月17日 北京市房山区 北京理工大学
- 2014年7月19日 北京市 小萍
- 2014年8月9日 北京市 愚公移山
- 2014年8月30日 北京市房山区長陽鎮 万畝浜河公園 2014北京長陽・摩登音楽節
- 2014年9月5日 広東省広州市 喜窩酒吧 2014岭南新歌巡回演唱会
- 2014年9月6日 広東省深圳市 紅糖罐(福田店) 2014岭南新歌巡回演唱会
- 2014年9月7日 香港 Hidden Agenda Live House 2014岭南新歌巡回演唱会
- 2014年11月8日 北京市 小萍
- 2014年12月7日 北京市 愚公移山
- 2014年12月13日 浙江省杭州市 浙江大学紫金港校区臨水報告庁
- 2014年12月31日 北京市 愚公移山
- 2015年4月23日 北京市 MAO
- 2015年4月25日 北京市 SCHOOL酒吧
- 2017年8月4日 日本・東京 下北沢Garage
- 2018年8月24日 上海市 Modernsky Lab